
コメント

はじめてのママリ🔰
スマホの写真をPCに入れた程度で遅くなる事はないので(スマホの解像度での写真ならたかが知れている容量)、他の容量がいっぱいいっぱいか、HDD等の問題かと思いますよ💦
PC内部のクリーニングをし、写真は外付けHDDに移すといいと思います😊
我が家も写真は外付けHDDとクラウドに保存しています。
はじめてのママリ🔰
スマホの写真をPCに入れた程度で遅くなる事はないので(スマホの解像度での写真ならたかが知れている容量)、他の容量がいっぱいいっぱいか、HDD等の問題かと思いますよ💦
PC内部のクリーニングをし、写真は外付けHDDに移すといいと思います😊
我が家も写真は外付けHDDとクラウドに保存しています。
「写真」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
ありがとうございます!
写真や動画が6年前からなのでものすごい量なんです💦(私1日100枚とか撮る人で笑)
外付けHDDとクラウドの両方に保存されてるんですか?
ちなみにクラウドは何を使用されてますか??
はじめてのママリ🔰
そのくらいでPCが遅くなることはないですし、量としては全然PCの負担になるような量ではないですよ。
スマホで撮影したものはおおよそ5MB程度ですのでPCの容量次第ですが、10万枚は軽く入ります。
私自身はカメラをやっているので、1日解像度の高い写真を400枚以上✕8年間です。(1枚おおよそスマホの5倍量)
スマホの解像度はたかだかしれているので、その程度の枚数でPCが重くなったりはしません。
HDDの容量の問題か、PCがもう古くなってきているかだと思います。
スマホの写真だけでPCが重くなることはほぼないと考えて大丈夫です。
クラウドはGoogle Photo(有料版)とアマゾンフォトに保存しています。
が、圧縮保存なので圧縮せずには外付けHDD2TBに保存しています。
まま
そうなんですね。詳しくありがとうございます!勉強になります。
パソコンはほとんど使ってませんが確かに古くはなってきてます💦
Amazonも圧縮保存なんですね。知りませんでした💦
外付けHDD買ってみようと思います!
何度もありがとうございます😊