※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家にお住みの方に質問です☺️宅配ボックスは置いていますか?マイホー…

一軒家にお住みの方に質問です☺️
宅配ボックスは置いていますか?
マイホーム建築中で、ポストと宅配ボックス一体になってるやつを購入しようか悩んでいるのですが、宅配ボックスは結局、宅配の人が開け方分からなくてあまり意味なかったりもすると見てどうしようか悩んでいます💦

宅配ボックス置かれている方は、置いていてよかったですか?

コメント

はな

共働きなら絶対つけるべき!
郵便局や宅配の人もきちんと入れてくれますよ。ちなみに付けるなら、中途半端なサイズでなく、大きいものも入るようなサイズにしないと意味ないです。Amazonとか過剰包装なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんさんは何リットルのものをお使いですか?
    また、ポストと宅配ボックス一体型のものですか?

    • 8月26日
  • はな

    はな

    一体型ですね。何リットルだったかは、確かじゃありませんが、深型とかLサイズとかいうやつだったと思います。YKKAPのルシアスシリーズだったかと思います。入れる際は、「開く」ボタンで開けられて、家主が取りたい時には鍵で開けます。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ルシアスシリーズ調べてみます!
    入れる時は「開く」で入れられるとのことですが、開くボタンひとつで開けられたら、入れたものを他の人に盗られたりしないのでしょうか?🤔

    宅配ボックスの仕組みがよく分からなくて😂💦

    • 8月26日
  • はな

    はな

    中身を入れ、宅配の方が(施錠ボタンが中にあるのかな?)施錠してくれるので、防犯面的には当然心配要りません。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    中身が入ってない時のみ、「開く」ボタンで開くってことですか?

    • 8月26日
  • はな

    はな

    そうですね。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    二つ目の荷物が届いた場合は入らないってことであっていますか?🤔

    • 8月26日
のんちゃんママ

ポストと宅配BOXの一体型です。
難しい宅配BOXじゃないのでいつも配達の人は入れてくれてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ダイヤル式で自然に0に戻るやつですか?🤔

    • 8月26日
  • のんちゃんママ

    のんちゃんママ

    ポストはダイヤルで鍵開けます。
    宅配BOXは開ける時は鍵で開けます。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    宅配ボックス、宅配の人が入れる時はどうするのでしょうか?✨

    • 8月26日
  • のんちゃんママ

    のんちゃんママ

    宅配BOXに荷物入れたら扉閉めて、出っ張ってる鍵穴を押したら鍵が閉まるんだったと思います。

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

宅配ボックス付けてますが、いつもちゃんと入れてくれてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    どこのメーカーのか分かれば教えてください❣️

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パナソニックのもので、門柱に埋め込みタイプです!こちらが開ける時は鍵で、荷物を入れる人が開ける時は、中身が何も入っていない時はボタンを押したら開くようになってます。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    門柱埋め込みって、表札もそこに入ってるって感じですか?✨

    中身が何も入っていない時のみ開くんですね!そしたら入ってる中身盗られる心配ないですね!💦
    もし二つ目の荷物が届いた時は、入れられないって感じですか?

    宅配ボックスあまり仕組みがわからなくて😂

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!門柱に表札とポストと宅配ボックスって感じです💡

    中身が入っていない時だけボタンを押したら開いて、再度閉めると鍵がかかるようになってます。宅配ボックスの中にシャチハタを付ける場所があるので、外から伝票を入れたらハンコも押してくれます。その後、鍵を使って中身を取り出したら、また使用できるようになるので、2つ目の荷物が届いたら入れられません。2つ目届いて開くようだと、盗まれちゃうと思うので💦

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですよね😂二つ目の荷物届いて開いたら誰でも盗れちゃいますもんね😂
    どういう仕組みがわからなかったので、盗られそうにはないと分かり安心しました😌✨

    • 8月26日
ぽん

宅配ボックスは置いてませんが、ガレージに棚がついてるので、不在時はそこに置いてもらってます🙌

私も宅配ボックス付けようか悩みました!
でも、近所のお家が既に築年数30年とか、古いお家ばかりなので、配達業者が使い方知らない可能性もあったので、断念しました😔💦
ガレージに置いてくださいって、置き配指定してても、玄関に置く配達業者もいるので、宅配ボックス置かなくて正解だったと思ってます😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    ガレージに棚便利そうですね✨
    うちは狭いのでつけられそうにはないですが💦

    私も宅配業者使い方わかるのかなー?というのが心配で😂

    • 8月26日
  • ぽん

    ぽん


    周りのお家で、宅配ボックス付けてるとこありそうですか??

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    土地は何度か見に行ったんですが、宅配ボックスまで見ていなくて😅
    ただ、新しめの家は何軒かあるので宅配ボックスついてる可能性もありそうです✨
    今度行った時チェックしてみようと思います👏

    • 8月26日
  • ぽん

    ぽん


    新しめのお家が何軒かあるなら、宅配ボックス置いてる可能性ありますね!
    今度行かれたら、チェックするのが1番ですね😊✨

    • 8月26日