※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム建てられた方!子供部屋とご夫婦の寝室の広さ教えてください😊

マイホーム建てられた方!

子供部屋とご夫婦の寝室の広さ教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

主寝室6畳
子供部屋 4.5畳、5.2畳
収納別にあります。

ママリ

子ども部屋は6帖で、寝室は9帖+ウォークインクローゼット4.5帖とりました。
寝室もう少し狭くして、ウォークインクローゼットの方広くすればよかったなーとも思ってます😌💦

はじめてのママリ🔰

主寝室8畳
子供部屋5.5畳
です。

現在2年生ですがまだ1人では寝ないと頑なに拒んでいるので😂主寝室にもう1つベッドを増やそうかと検討しています。
(3年生か4年生になったらそのベッドを子供部屋に移動する予定)

お子さんが一人で寝るまでに結構長い時間を過ごすと思うので、主寝室は8畳あって良かったです💦

はじめてのママリ🔰

寝室6畳、子供部屋4.5畳です!
もう少し広いのが理想でしたがこれが限界でした😂
ここは地域差も大きいと思います!

🍠

建売ですが子供部屋6.5畳
寝室(後に旦那の部屋)8畳
私の部屋(現在洗濯物干し部屋)4畳です(*˙︶˙*)ノ゙

はじめてのママリ🔰

主寝室8、子供部屋各6畳です。
それぞれもっと狭くして、その分ランドリールームを作れば良かったです💦

ほのゆりか

旦那の寝室8畳とウォークイン収納
私の部屋と子ども部屋クローゼット別で6畳

旦那と寝室分けるのは珍しいと言われましたが分けて正解だったと思います

個人的には後で部屋を区切るのはやめた方が良いかなと思います

ママリ

主寝室 7畳
子ども部屋 6畳が2部屋です!

deleted user

主寝室10畳
子供部屋5.5畳が2つです⭐️

ちゃん

子供部屋4.5畳が3部屋(今は2部屋が一体化していて9畳になってますが)
主寝室7畳です!

はじめてのママリ

子供部屋5畳2つ
主寝室6.2畳です!
主寝室にテレビを置きたい方なら8畳くらいがいいと思います!

はじめてのママリ🔰

まとめての返信で申し訳ございません💦みなさんありがとうございます‼︎
子供部屋5畳3部屋、寝室7畳で設計していただいていて、狭いかなと思ったのですが同じぐらいの方もたくさんいて安心しました!もう少し考えたいと思います😊