![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![こっこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっこママ
うちも基本しまむら、西松屋です😂!
子供のうちだとすぐサイズアウトして来年は着れないってことがほとんどで🥹
上の子がまだ赤ちゃんの時
気合い入れて少し高めの服を
買ったのですが1.2回着て
もう着れず泣く泣くタンスの肥やしとなりました🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぜんっぜん思わないです!
私はベビー用品買うのに肌着やガーゼまでお下がりもらって、出産準備品で出した金額2万円です😂
汚れるしすぐサイズアウトするし、自我が出てきてから好きなお洋服買ってあげるのが良いかなと思ってます。
![ねねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねこ
全く可哀想じゃないです😊人にどう思われるか気にしなくて良いです😊高い服来てても子供が幸せそうに笑ってなかったら、そっちの方が可哀想です。
うちは西松屋、バースデー、シーインあたり着てますが、セール品大好き😊安くても可愛いの沢山ありますよね✨どうせ汚れるしプチプラ万歳🙌笑
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
うちはもっぱら西松屋です◎
近くにあるのが西松屋で、他は車で1時間以上、
ネットで買うのはサイズ感分からなくて…。
西松屋でも、可愛いって言って貰える服ありますし!
うちは毎年西松屋ですいかパンツ買うんですが、
今年は三兄弟で履かせたら好評でした(*^^*)
服にもよりますが、意外とヘタらない服も
ありますしね✨
-
こっこママ
横からコメントすみません😂
すいかパンツのお揃い
めちゃくちゃ可愛いですね🥰- 8月26日
-
りあ
ありがとうございますー!
1枚300円に見えないので、お気に入りです✨- 8月26日
-
こっこママ
300円なんですか😳✨
西松屋素晴らしいですね🤣- 8月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
可哀想だと思いませんよ〜!
うちはベビザラス、バースデー、イオンで買うことが多いです😊
毛玉が出来にくいのと子どもの好きなキャラを選んで着せてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く思わないです!
うちはしまむら、h&m、パシオスが多いです😊もちろん西松屋で買う時もあります🙆♀️
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
可哀想とは思いません😃
安くて可愛くても生地が良ければいいですが、安いからか生地がすぐへたってくる、あとは夏服は綿100%しか着させないとか、私なりにこだわりがあるので、私はプチプラ服は買わないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他の子が来てる服気にしたことないです🤔💭
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
プチプラ&セール品しか買いません!(なんなら私自身の服も笑)
私はこれでも洋服が好きなので、おしゃれと褒めてもらえることが多いですよ☺️
可哀想と思ったことないです
安くて可愛い服を見つけるのが趣味みたいなものなので、そんな品に出会えるとテンション上がります!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が子供服好きなのでミキハウス、メゾピアノ、シャーリーテンプルで買ってます。
上は自我が出てるのでスポーツブランドやキャラクター物とかも沢山買ってます😀
ミキハウスとかはもう着けてくれないです😂
安いプチプラでも可哀想って思わないです。
私が可哀想だなって思うのは、親が、うちの子はくすみカラーが似合うから〜とか、こんなお姫様みたいなピンクフリフリ似合わないから〜とか、キャラクター物なんてダサいから買わないって規制されてる子供は可哀想だなって思います。
![痩せたいけど動きたくない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
痩せたいけど動きたくない
子供を産む前は、西松屋とかで買うのは嫌だなぁと思っていました💦あんまり可愛くないし…と💦
産んでからは、まーー!!!大変お世話になりまくってます!!!!!調子良く手のひら返しです(笑)😂💕
キャラクター物とか、絶対着せたくない!大人みたいなシンプルなの着せたい!と思ってましたが、今2人ともキャラクターのばっかり着てます!(笑)
上の子が一歳過ぎくらいまでは、エクストララージやキックスなど好んで着せていましたが…
あんなの高いの着せたって、子供は別に喜びません😂完全に親の自己満です(笑)※そういう服を着せている方を否定するわけじゃないです🙇♀️
しまむらや西松屋、バースデイで買ったウルトラマンの服を着せる方がよっぽど喜びます🤩(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは子供が1回でダメにしてもイライラしない怒らないお値段のしか買わないようにしてます😊
キャラクターの服も子供がほしいなら欲しいなら買いますし、お出かけでも着せてます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、西松屋の無地のやつです!絶対みんな知ってると思います!笑
名前はなんだっけCLASSICだっけな?🫠350円でこの前も買いました!!いつもセンスいいね!どこの?って聞かれます!!😃私は逆にブランド物ばかり着せてる方とは合わないです!🤣
コメント