![r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大田区在住です。児童発達支援や放課後デイサービスなど沢山ありますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大森海岸辺りの大田区住みですがまず近場の児発は数が少なくどこも満員でキャンセル待ち、なかなか入れないですよ…放デイも児発と併設している所が多く、年によっては持ち上がりでほぼ埋まると聞きました💦
川崎や横浜やも視野に入れられるなら良いですが、そうでなければ児発に通わせるという意味ではおすすめしないですね…💦😵
-
r
そうなのですね💦キャンセル待ちはどのくらいかかるか気になります😢
小学校の支援などは、いかがでしょうか?- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちも比較的近場の児発にキャンセル待ちを入れていますが連絡してからかれこれ1年、未だに空きが出たとの連絡はないですね💦そして大田区だけなのか他の自治体もなのか分かりませんが、区の児発に行くと民間との併用ができません。区の児発は回数が大分少なかった印象なので、効果はどれくらいある物なのかな?と個人的に思いました😓民間と民間の掛け持ちは可能ですが、空きがないので契約先はなかなか見つからないですし厳しいなーと思いました😓
小学校はまだこれからなのではっきりとは分かりませんが、通う小学校によって支援教室の種類が大分変わるので場所次第な印象です💭大森海岸付近なら入一か入五かなと思いますが、入一は一通り揃っているかなと思います🤔- 8月26日
-
r
そうなのですね💦民間との併用ができないのですね…
自治体によって全然違いますね…
東京出身でないため、
住む場所、本当悩みます😩- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
区の児発ですと、わかばの家という所に行くのですが場合によっては1箇所で完結しない事がある(本館・分館で3~4箇所あり、これがまた各々遠いです…)、回数も月に1~2回と聞きました😓それなら民間の方が複数併用できたり回数も増やせたりと自由が効くかなーと思ったのと、わかばは空きがなくキャンセル待ちと言われたので、うちは民間のみで探しました💭結果、家からは遠いですが、民間2箇所に通っています。
年度が変わるタイミング(2~4月)が1番空きが出る可能性が高いとどこの施設でも言われました。そのためどこにするにせよ、その前には引越し先の検討がつかないと、その年度中の児発はなかなか厳しいかも?と思います…都内はどこも結構キャンセル待ちが多いとも聞きましたので😓- 8月26日
-
r
詳しくありがとうございます✨
その感じだと、小学校にあがってからも、なかなか支援が受けられそうにない印象を受けました💦
引越し先を決めるのはかなり難しいですね😓- 8月26日
r
大田区、充実しているのですね✨
大森海岸が素敵だなと思っていますが、おすすめの駅を教えて頂きたいです😃
ママリ
大森海岸の方は分かりませんが…
東急池上線だと久が原、千鳥町、池上、や東急多摩川線だと下丸子、武蔵新田、矢口渡、蒲田が良いです。
上記の駅は全て自転車で移動可能です。
多摩川線の方は特別支援学校も近くにあって良いですよ。
r
ありがとうございます、調べてみます!