![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼間の居場所について迷っています。寝返りやずり這いが始まり、カーペットの上で過ごすことが多くなりました。プレイマットの上に敷マットを使うか悩んでいます。アドバイスお願いします。
昼間の居場所作りについて迷ってます。
いままでは70×120の敷マットの上でゴロゴロさせていたのですが、寝返り、ずり這いぽいのも始めたので、マットからはみ出てしまってふと見たらカーペットの上にいることが多くなりました。カーペットは薄いのでほぼ床状態です。
カーペットの上にプレイマット?
お昼寝する時はプレイマットの上に今使ってる敷マット??
アドバイスいただけると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ずり這い時期はもうフローリングばかり居ましたよ😂
お昼寝する時はプレイマットの上に敷マットしいてます!
![にじのはは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にじのはは
同じ4ヶ月の息子は、そろそろ昼寝はごろ寝マット、それ以外は、カーペットを勝手にごろごろ転がっててくださいと見守ってます🤣
たまに目を離すとカーペットで寝落ちしてるので、上の子がいない時は起きるまでそのままです😂
-
はじめてのママリ🔰
転がっててくださいに笑いました🤣笑
結局動きますもんね!
カーペットで寝落ち可愛すぎます😍うちの子も1人で寝てくれないかなぁ笑- 8月25日
-
にじのはは
元気に声出して転がってるなーと、目を離し、気付いたら隙間にうまい具合にハマってて、声がたーすーけーてー😖になって笑ってしまいました🤣
1人目は添い寝しないと昼寝しなかったのですけど、2人目でちょっと待っててねーと放置してたら、自分で寝付くを覚えたみたいです😂- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
声がたすけて、、(笑)
かわいそうだけど可愛い😆笑
やっぱり2人目はたくましくなるんですかね!🤩- 8月26日
はじめてのママリ🔰
フローリングに居るのは諦めるしかないんですね🤣
頭打つのが心配で部屋中マット引きたい気分です😂
ありがとうございます!!