※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

窓のない子ども部屋ってどうでしょうか🥲中古マンションを購入予定なので…

窓のない子ども部屋ってどうでしょうか🥲
中古マンションを購入予定なのですが、子ども部屋にする予定の収納除いて5畳の一室に窓がありません。
居室なのでエアコンは付けられます。
子どもが自立するまで、できるだけ長く住みたいと考えていますが、窓が無いと鬱々とするんじゃないかなと…😅
皆さんはどう思われますか?

コメント

ma

24時間引きこもるわけでもないと思うので、窓の有無はあまり気にしないかなと思います!
窓がないのは外側に面した部屋ではないということですか?
どちらかというと、エアコンの室外機はどこに置くのかが気になりました♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かにエアコンの室外機の場所が気になりますね
    確認してみます!
    ありがとうございます。

    • 8月25日
はな

窓がない部屋って法律上居室にできないと思うんですが、居室なんですか?💦

窓がないのは、私が子供だったら嫌です😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    隣の窓のある部屋と扉で繋がっているので居室扱いなのですが、扉を閉めると窓がないんです🥲

    やっぱり窓がないと嫌なときもありますよね😢
    主寝室になる部屋に窓があるので、いざとなればそっちを子ども部屋にして、私がリビングで寝ることになるかもしれません…😅
    回答ありがとうございます!

    • 8月25日
ママり

私は姉妹で同室で育ったので部屋があるだけで十分ありがたく、窓の有無なんて些細な事って感じです🥺❤️‍🔥
自分が快適な1人部屋で育った方はそうは思わないかもですね😅
10代の子、窓なんてあっても開け閉めしないような気がしますが。。。

とうり

定期的に外の風を入れられるようであれば、問題ないと思います。

とめ

朝が暗いかもしれませんが、子供部屋って基本的に夜に過ごすことが多いだろうし私はなくても困らない気がします。
明るいうちはリビングで過ごす習慣がつきそうで私はその方が学習面でも団らん的にもいいのかな?と思いました!

はじめてのママリ

万が一地震などで閉じ込められたときに、窓がないと助けを呼ぶことすらできないので、個人的には全ての部屋に開閉できる窓があった方が安心です🌙
脱出までいけるかは、マンションの何階かにもよりますが😅