※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ままり
子育て・グッズ

離乳食のバランスについて相談です。食べられる量が少ない子供に、バランスの取れた一品の提供を考えています。昨日の夕飯は具材を混ぜ合わせた簡単なメニューで、食材は玉ねぎ、人参、小松菜、ナス、カボチャ、卵、お粥です。バランスは問題ないでしょうか?

【我が家の離乳食のバランスについて】

我が家の映えない離乳食を聞いてください。。
元々あんまり食べない子なので、とりあえず一口でもバランスよく食べてくれたらいいと考えています。

あまり食べないのでわざわざ作り置き冷凍とかもしんどくなるのでしてません。
品数も丼のようにひとつだけです。
みなさんのように何皿も準備したり、味を変えたらなんてしてません💦

昨日の夕飯は大人の味噌汁の具(玉ねぎ人参小松菜ナス)の中にお粥と卵をぶっ込んで和光堂のコンソメスープのもとをふりかけただけです。
あとは炊飯器にぶっ込んでおいたカボチャを潰してその丼にぶっ込んで混ぜただけです😂

食材としては‥
玉ねぎ
人参
小松菜
ナス
カボチャ

お粥

なのでバランスとしては問題ないですかね??
食べられる全体量が少ないので何品も頑張れません🥲
一口でも多く食べさせることが最優先なので、映えとか品数とか味とか二の次です🫠
こんなんでいいんですかね🥺

コメント

ママリ

食材はばっちりだと思います👏
あとは分量ですかね?
うちも食べない子なので一般的な1回量の半分くらいですが、炭水化物5野菜3タンパク質2くらいにはなるように調整してます👶🏻

  •  ままり

    ままり

    えぇ‥🥺
    そんなふうにいってもらえると思いませんでした💦
    ママリさんのお子さんもあまり食べない子なんですね🥲
    うちも本当に食べなくて一回20gとかでした😅
    ここ数日で一気に食べる量が増えてくれましたがそれでも同じく半分くらいです。。

    割合、あまり考えてなかったです!!
    野菜が1番多かったかも。
    仮にタンパク質の割合が多かったとしても、他の子に比べたら微々たるものなので🤣
    でも確かにエネルギーになる炭水化物の割合は増やすべきですよね!🙂
    大切なことに気づきました!
    ありがとうございます😊

    • 8月25日
みーち

素晴らしい素晴らしい!!

うちなんて、パルシステムの冷凍離乳食買って、手作りはお粥のみですよ(誇れない)
そして我が家も丼系です🤣

味、つけてないことの方が多いかも^^;コンソメスープの素は私も使ってます!
トマト系は特に。

最近、タンパク質のネタ切れに悩み中です……。

  •  ままり

    ままり

    素晴らしいだなんて‥😭
    ありがとうございます😭

    パルシステム、気になるんですがなかなか手が出せず‥。
    BFも使ってますがなんせ全然食べないものでそれすら勿体なく感じちゃいます🫠
    手作りがしたいのでは決してなくて味噌汁の具を使うのが1番食べなくても諦めて捨てやすいんです🤣
    お粥こそ私はフリーズドライです!!🥰

    丼いいですよね!
    バランスよく混ざってるので楽だし!笑
    味付けは和光堂シリーズのものを振りかけてるだけです💦
    一口でも多く食べて欲しいので味付けしてもなんでも食べてくれたらヨシにしてます🥺

    タンパク質ネタ切れますよね💦
    豆腐たまご、フリーズドライのタラ、BFの鶏肉くらいです🙄
    シラスとかですらめんどくさくて使ってません😇
    適当すぎますよね💦
    でもそれくらいにしとかないとしんどくなるので‥🥲

    • 8月25日
  • みーち

    みーち

    お疲れ様です!
    食べませんよね〜(^◇^;)
    うちはもう量は気にせず、主食、野菜、タンパク質揃ってりゃいい!というテキトーさ。🤣

    お粥、、私もフリーズドライにお世話になってたのですが、これから五倍がゆとか始まると、もっちりもちみたくなります(笑)
    なので、今では外出の時のみになりましたが、それも今後は和光堂のBFになりそう。それすらも、半分おかゆ+主食oiおかずって感じで、1個で2食分使えるようにしちゃってますw

    • 8月25日
  • みーち

    みーち

    しんどくなるのめっちゃ分かります。手を抜けるところはガンガン抜きましょう!
    私も容量のキャパめっちゃ小さいんで。その割に三人目考えておりますがね…🫠

    • 8月25日
  •  ままり

    ままり

    量はこちらが考えたり悩んでも増えるわけじゃないですもんね🤣
    わかります!!
    バランスよく一口でも多く!って感じです🙂

    確かにフリーズドライの米がゆ、もっちりしてきました😳
    まだゆるめなので大丈夫ですが、この先餅になるんだと知れてよかったです🙂笑

    BFうちも2食どころか3食分くらいですよ笑
    冷凍してます!!
    コスパがいい娘です🤣
    捨てる量も多いですけど。

    3人目さん考えてるんですねー🥰
    わかりますよ、だって可愛いですもんね💓
    うちも3人目欲しい気持ちはありますが金銭的にも部屋数的にも厳しいし、自分のキャパが限界になるので2人で終わりです🙂
    でもでも3人目いいなーってやっぱり思います🥺✨

    • 8月25日
  • みーち

    みーち

    もうあれは間違いなく餅ですね!
    ガチの餅ではなく、次男ももぐもぐしてからごっくんしてるので、噛み切れる餅です(笑)
    捨てる量多いっすよねー。昨日、うどんを規定量の20gを戻したけど、フツーに無理で7割くらい捨てました😇

    やはり、2人と3人の間はなんかしらの壁がありますよね…。女の子欲しいなーと言う気持ちもあるのですが、性別は選べないし、三人いたらきっと楽しいんだろうなくらいの気持ちで、でもこの育休中に授かりたいので、排卵検査薬使って確認しています🤣

    • 8月25日