※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
妊娠・出産

妊娠中の指の長さと性別の関係について質問です。指の長さと性別が一致しているか知りたいです。番組を見ていないので確認したいです。

実母が、「テレビでやってたんだけど、妊娠中に自分の手の人差し指と薬指の長さを比べて、薬指の方が長ければ赤ちゃんは男の子、人差し指の方が長ければ女の子なんだって!」と教えてくれたのですが、現在妊娠中で性別判定を頂いてる方、ご自分の指の長さと判定した性別、当たっていますか?私はその番組を見ていなかったので定かじゃないのですが(^^;)よかったら教えて下さい♪

コメント

いずみ

薬指の方が長いですが、男女1人づつ産まれました(^^)♪

  • えみ

    えみ

    妊娠中の時の指の長さで分かるらしいのですが、上の子の妊娠時、意識してなかったのでどうだったのかなと思い…(^_^;)
    ただどちらかの指が産後急に短くなるってのもあり得ない気がするし、やっぱりただのジンクスですかね(^^;)

    • 2月15日
  • いずみ

    いずみ

    薬指が長いと男性ホルモンが多いって話を聞いてから、友達と会うとその話をしたりよく見ていたのですが妊娠中もかわらず1cmほど薬指が長いままでした😂

    • 2月15日
  • えみ

    えみ

    やっぱりそんな簡単に指の長さって変わらないですよねw私もいろんなジンクス聞きましたが、この話は初めて聞いたので面白いなと思ったんですが、ジンクスはジンクスなんですね😅

    • 2月15日
みーまn.

当たらないと思いますよ!笑

私1センチほど薬指長いですし
1センチ妊娠にズレたりとかは考え難いです、、
そもそも指の長さ変わる人いるんですかね?
子供は女の子です(*'-'*)

  • えみ

    えみ

    指の長さはホルモンにより変化するらしく、男性ホルモンが活発(=お腹の中の子が男の子)になると薬指が伸びてくるらしいですw
    でも1センチも変わるとか確かにあるのかしらって感じですよね〜。私も初めて聞いた話にので半信半疑ですw

    • 2月15日
  • みーまn.

    みーまn.

    昔から薬指が長いです、、笑
    男性ホルモンが多いとってゆうのは
    聞いたことがありますが
    赤ちゃんは関係なさそうですよ(´・ェ・`)

    それよりか、
    中国式の産み分け?のは
    周りもわたしも当たってました( ゚ω゚;)

    • 2月15日
  • えみ

    えみ

    私は上の子2人で計算したら中国式は半分当たって半分ハズレでした笑
    今回は中国式始め、あらゆるジンクスで女の子の傾向があり、更に人差し指も薬指より長いのでまさかと思っていますw

    • 2月16日
deleted user

それだとどちらか片方しか生まれないことになりませんか?

  • えみ

    えみ

    ホルモンバランスの変化で、妊娠中のみ長さが変わるって話らしいです。でもそんな話、私も生まれて初めて聞きました(^_^;)

    • 2月15日
いろは

薬指が長いけど女の子でしたよwww

  • えみ

    えみ

    妊娠中に見るらしいです。でもなかなか意識して見てないですよねぇ。私は今妊娠中ですが、人差し指の方が長くて、一応女の子判定をもらっているのでまさかと思っているところです(^_^;)

    • 2月15日
  • いろは

    いろは


    なるほど……けど、妊娠中から産んだあと指が伸びたり縮んだりしたらびっくりですよね( ̄▽ ̄;)w
    ですねw普通はみないです( ̄▽ ̄;)

    そうなんですね✨
    女の子めちゃくちゃかわいいですよ♡♡
    残りのマタニティ生活楽しんでくださいね(*¨*)♡

    • 2月15日
みいまま

昨日、薬指長いと男性ホルモンが多く
人差し指だと女性ホルモンが多い
って話しはしてました!
でも性別はどうなんですかねww

  • えみ

    えみ

    天然な実母の話なので、そもそもテレビで言ってた通りなのかも怪しいですwよくある男脳か女脳かって診断みたいな感じですかね?自分も見てればよかった(^_^;)

    • 2月15日
あやこ

薬指の方が長いですが、女の子です😊

  • えみ

    えみ

    そうなんですね!確定しましたか?生まれて見てほんとに女の子だったらアテにならないって事になりますよね…(^_^;)

    • 2月15日
  • あやこ

    あやこ

    確定貰ってます(∩´∀`∩)
    4Dエコーでもがっつりお股の写真を撮ってくれました笑

    • 2月15日
わたあめ

指の長さは変わらないので、さすがに関係ないと思います(笑)

  • えみ

    えみ

    ホルモンバランスの変化でその時だけ変わるって話らしいですが…指の長さって生まれつきだと私も思ってたので(^_^;)ただのジンクスですかね〜

    • 2月15日
deleted user

あたしも薬指の方が明らかに長いですけど女の子でしたよ!
妊娠したからって指の長さかわるわけないと思うんですけどね😅

  • えみ

    えみ

    そうですよね…。当たってたら面白いなと思ったんですが、そんなすぐ指の長さって変わらない気がしますよね。意識して見たことなかったですがw

    • 2月15日
あきママ

薬指が爪ひとつ分長くて男の子ですが…
それだと両方の性別を生む方は居なくなるのでは(´・ω・`??
統計的に?当たりの可能性が高い(かもしれない)!って話のタネとしては面白いと思います( *´꒳`*)

  • えみ

    えみ

    妊娠中のみ変化するらしいです。お腹の赤ちゃんが男の子だと、普段短い方も薬指が伸びてくるんだとか…。よく考えるとかなり怖いですよねwそして生まれたら長さは戻るのかしら?w
    私もいろんな性別判定のジンクス聞きましたが、これはさすがに生まれて初めて聞きましたw

    • 2月15日
deleted user

それは当たらないと思います💦
人差し指と薬指の話は、自分がお腹の中にいた時にどちらのホルモンの影響を多く受けたかということで決まることらしいですし、多分ネットで調べてもそうでてくると思います。

  • えみ

    えみ

    なるほど〜!そういう意味の話だったのを、母が早とちりしたのでしょうか(^^;)男性ホルモンが生まれつき多いと男の子が生まれやすいとか、そういう話なのかしら?真相は謎です…

    • 2月16日
1♡4mama

今男の子妊娠中ですが人差し指の方が長いです( ̄∀ ̄)確実にシンボルあるので男の子と確定頂いてます。

  • えみ

    えみ

    当たってませんねw指の長さよりエコーのシンボルの方が確実ですもんね(//∇//)笑
    やっぱりただのジンクスですね〜

    • 2月16日
☺Y&M☺

右手左手共に薬指長いですが、女の子予定です😄

  • えみ

    えみ

    全然当たってませんね😅
    やっぱり関係ないみたいですね…

    • 2月16日
ボブママさん

今女の子を妊娠中です。人差し指のが長かったです!!当たってますね!

  • ボブママさん

    ボブママさん

    今、左手見てみたら薬指のが長かったですwどっちの手かで違いましたwww

    • 2月16日
  • えみ

    えみ

    特に右手で見るらしいですよ〜
    私も今回女の子?と言われていてやはり右手の人差し指の方が長いのです。。
    でも、ここまでのみなさんのコメント拝見するに、当たっていない方がほとんどみたいで、偶然かもしれませんw

    ご出産もうすぐですね!元気な赤ちゃん産まれますよう( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

    • 2月16日