コメント
はじめてのママリ
仰る通りです💡
保育料は一緒で、その他の諸経費が異なります!
ただ、小規模園だと普通の保育園の9割の額になります。(うちの地域だけかもしれません)
ママリ
認可園の保育料は、市で決まっています。どの園も金額は同じで、保育料も園ではなく市に支払います。
世帯収入によるので、園は保育料分かりませんよ☺️
保育料が知りたければ、マイナンバーカード持って役所に行けばすぐ計算してもらえますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
みなさん、計算しに行くものですかね?
それとも引き落としが始まって、初めて知る人が多いんですかね…🤔- 8月25日
-
ママリ
知らずに入園の方が多そうですよね🤔ママリでもよく質問あるので、聞きに行けば早いのになぁといつも思ってます🤣
自治体によっては結構高額になったりもするので、心の準備してる方がおすすめです🤗
保育料以外の費用は、質問文や上の方も書いてる通り、園により様々です!見学の時に詳しく聞いたら良いですよ。
毎月→父母会費、給食費(3歳以上のみ)、絵本代、外部講師などのレッスン費用、延長保育料などなど。
入園時→制服、体操着、スモック、帽子など。全て自由の園もあれば、指定の園もあります。
その他→園外保育費、卒園アルバム積み立て費など- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜🤔
園によってチリツモで、結構かかる費用変わりそうですね💦- 8月25日
退会ユーザー
基本、どこの保育園でも料金変わらないです!
ただ、制服の有無だったり、体操服の単価の違い、月刊絵本の購入があるか無いか、年少以上の主食費が徴収かあるいは白飯持参か、通園バスの有無、というので、若干違います。
年少以上の主食費がたぶん1番違いがでるかと。
あと、最近はオムツのサブスクも利用してる園もあるから、そういうサブスク系ですね
-
はじめてのママリ🔰
白米持参!?😳😳😳
そんなところあるんですね(笑)- 8月25日
-
退会ユーザー
下に返事してます💦
- 8月25日
退会ユーザー
給食費は保育無償化の対象外です。なので、その料金を徴収する、あるいは白米だけ持参という形にする、などそこが園で違います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 8月25日
はじめてのママリ
見学行って多かったのは3歳児から使う制服代が高かったりとか…
毎月の出費だけでないのでその辺り確認されてもよいかもです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
保育園なのに制服なんてあるんですか?😳😳
はじめてのママリ
10個ほど見学行きましたが半分以上ありましたよ!
体操服がある所もあったような🤔
はじめてのママリ🔰
10箇所も行かれたんですね😳
2〜3箇所くらいなものかと思っていました😅
はじめてのママリ
私の地域は激戦区なので行ける範囲にある保育園はほとんど行きました🙋♀️