![ほぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週で貧血宣告を受け、鉄剤による副作用で苦しんでいます。飲めない場合、食事だけで改善できるか不安です。同じ経験の方、食事で改善した方がいらっしゃいますか?
もうすぐ27w!
張り止めは相変わらず飲んでますが、
前回の検診でまさかの貧血宣告。。。
ヘモグロビン7ml、、、
どうりで目眩がするわけで(´・ω・`)
昨日仕事の最中意識飛んで気づいたら椅子から落ちて倒れてました。
病院から鉄剤もらってますが
元々便秘の薬を飲んでいますし
胃がムカムカするので胃薬を処方されてました。
それなのに鉄剤で便秘や胃がムカムカする副作用ありますと書かれていました(´・ω・`)
悪循環だなぁとか思いながら飲んでるんですが
結局胃がムカムカして吐いては薬が出てきてて
このままどうしたらいいかわかりません。
鉄剤飲めそうにない場合食事だけで改善とかできるのでしょうか?
毎日ひじきとレバーで飽きてはいるんですが
薬が飲めないので仕方ないかなと(´・ω・`)
鉄剤処方されてる方で
飲めなかった方
食事でどうにかなりましたか?
- ほぺ(7歳)
コメント
![さちのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちのん
妊娠中の貧血ではないのですが…
私は出産時の出血が多くて、産後ヘモグロビン値が5.1g/dlまで下がりました。
鉄剤服用する以外で自身で貧血改善に努めたこととして、山のきぶどう飲料を飲んでました!
味のイメージとしては、ぶどうジュースより濃くて酸味が強い感じです。
ほぺ
さっぱりした飲み物いいですね!
山のきぶどう飲料見つかれば試してみます!