※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

【三井住友銀行の詐欺メールに個人情報を入力してしまいました。口座を…

【三井住友銀行の詐欺メールに個人情報を入力してしまいました。口座を破棄するべきでしょうか?】

三井住友銀行を名乗るショートメールがきて(画像のものが実際のメールの文です)
このサイトにアクセスし、店番号、口座番号、暗証番号を入力してボタンを押してしまいました。

その次の画面に切り替わり名前や住所を入力する画面になった時に少し怪しく感じアクセスを切りました。

店番号、口座番号、暗証番号を入力し一度ボタンを押したので相手にそれらは伝わってしまったということですよね💦?
名前や住所は伝わってなくてもそれらが伝わってしまったならその口座は何かしら破棄するなり動いたほうが良いのでしょうか?💦
(ちなみにその口座は何も今使ってなく、0円に近い状態の残金で放置してるような感じのものです)

ネットで後から調べたら、やはり三井住友銀行を名乗る
詐欺のメールが多発してると載っていたので今回のメールは詐欺だと思います。

コメント

らいる

詐欺です、
無視!削除を!!

  • ままり

    ままり

    ですよね😭
    無視したかったけどもうアクセスしちゃいました💦
    こうゆう系私何回も引っかかってます。悔しい💦

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

すぐ銀行に電話して口座止めてもらった方が良いです!悪用されると困るので!

  • ままり

    ままり

    分かりました💦
    ありがとうございます!

    • 8月25日
  • ままり

    ままり

    言ってもらって良かったです💦先程銀行に電話したら不正アクセスが実際あり銀行側でストップかけたそうです。

    悪用されるとか実際はそんなにないでしょとちょっと思ってた節あったので💦
    ありがとうございました🙇‍♂️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何か起こる前に止めてもらえてよかったです^^

    • 8月25日
  • ままり

    ままり

    はい💦ありがとうございました🙇‍♂️✨

    • 8月25日