
子供がフルタイムで働くタイミングについて相談です。
いつからフルタイムで働くのが丁度いいのかなぁ〜
かつかつ、ではありませんが
でも凄く裕福ではないので
日々無駄遣いはしないよう心掛けています。
皆さんは子供がどのくらいでフルタイムに移行しますか?
- n(8歳)
コメント

はじめてのママリ
私はずーっと正社員フルタイムで働いていますが小さいうちの方がフルタイムで働きやすいなと思ったりもします💭

真鞠
私も保育園の時が一番、と思っています、、子供が小学生になったらどうやってフルタイム維持するか今から怯えています🫠笑
でももうここまできたら、中学生に上がったらとかじゃないですか?💡
部活とかお弁当とかはあるでしょうけど、ひとりでお留守番できるっていうのは大きいですよね😊
夏休みとか長期休みも気にせずガシガシ働けますし💡
n
そうなんですね💡
子供の病気で休むの本当しんどい…とかよくお友達から聞くので働きづらい印象ありました💔
ただ、習い事をさせていて1人では通えないよな…辞めさせることになるのか…などなど悩みどころで😇
はじめてのママリ
上の子が小学生になったんですけど・・・
保育園は働いてれば預けられるので預け先がありますが・・
小学校は長期休みがあるので学童入れないといけないのでお金がかかったり💦
あとは保育園はある程度、親の都合とかも考えて行事を設定してくれたりしてましたが小学校はそういうわけにもいかなかったり・・・
あとは習い事を始めたのでそれも結構大変ですよね💦
小さいうちは風邪などの急なことを除いてはどうにかこうにか親の融通でどうにでもできましたが今はそうはいかないですね💦
言葉悪くすると学校と子供に振り回されるというかなんというか🤣