

じゅのちっち
変わらないですねー。。
学校給食、保育園給食、外食先もどこの海鮮使っているのかもわからないし、気にしてたらこの先魚食べられないかなと個人的には思います。。。

はじめてのママリ🔰
気にしていないお母さんが多いようで驚いています。
核物質に直接触れた汚染水を海洋放出したのは日本が初めて。トリチウムの濃度測定のみでほかのセシウムやストロンチウム等の放射性物質の測定はしていないようです。
私はなるべく避けようと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
JAEAの福島開発部門のホームページに「ALPS処理水の第三者分析結果」といった発表があります。
そこにはALPS処理のプロセスの第一段階でトリチウム以外の核種を基準値以下にしているとありました💦(ホームページに詳しく数値がのっています)
私も子供の食事に関わることなので気になっています。
トリチウムの測定しかしていないのならこわいですね💦- 8月27日

退会ユーザー
食べますよ💦
私たちが日々使っている水にも放射性物質は入ってますから、薄めれば問題ないです。

退会ユーザー
変わらずに食べますよ。
過去に青森でも処理水の海洋放出がありましたし、今更という感じもあります。
コメント