※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

プールでライフジャケット着せてたらおかしいですか?子供は3歳です。パ…

プールでライフジャケット着せてたらおかしいですか?
子供は3歳です。
パドルジャンパーを購入する予定でしたが、遊ぶ時に腕周りとか邪魔かな?と思いライフジャケットもありかもと思い始めました。
そもそもライフジャケットって浮き輪代わりになるんですかね?
スライダーとかで少し勢いある感じで水に入ると一旦は沈んでしまうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今季は結構プールに行きますがライフジャケット着せてるおうちもたまーに見かけますよ😊
ただ、浮き輪代わりになるかと言われるとちょっと違うのかな?と。
あくまで万が一の時に為のライフジャケットってイメージです。

  • ママリ

    ママリ

    いないことはないんですね✨️
    浮き輪代わりにはならないんですか💦
    浮けないくせになぜか自信満々で浮き輪やアームリング外したがるのでこれだけでプカプカ遊べたら…と考えてました😂

    • 8月25日
よこ

お子様の身長にあったサイズの物を選ばれるとライフジャケットのみで十分浮いて遊べます★
使用してみて思った事は
・チャック付きの物がフィットしやすい
・股部分にもベルトがある物がよい(落下防止)
・頭部分、襟のようなものが付いていると更に背泳ぎの様に浮かびやすい

3種購入しましたが、↑の機能の物が子供も遊びやすくぼろぼろになるまで使えました😂
アームリング、浮き輪は要りませんが
浮き輪はライフジャケット拒否の予備策として最初は持って行かれたら良いかなと思います★

お友達2人と行き、ライフジャケットを試しに装着したところ
A君はこのままずっと着て遊びたい!
B君は怖いから抱っこ!
と、
好き嫌いの個人差はあるなと思いました★

  • ママリ

    ママリ

    とても詳しくありがとうございます!🥹
    めちゃめちゃ参考になります🥹💕
    チャック、股ベルト、ヘッドサポート全て付いてるのを楽天で探してみたのですがなかなかないですね😂
    サイズ大きめのならあったけど小柄の我が子に合うサイズが見つけられず😂
    チャックとヘッドサポートどちらか妥協するとしたらどっちですかね?🥺
    出来ればどっちも妥協したくないけど😭
    浮き輪等なしでも遊べるんですね✨️
    確かに!一応使い慣れてるアームリングも持っていきます☺️

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    私の検索の仕方が悪かったようで色々検索ワード変えてみたら我が子も着用出来そうなチャック股ベルトヘッドサポート3点揃った物がいくつか出てきました!🥹
    よこさんのアドバイスのおかげでいい買い物が出来そうです!
    ありがとうございました!☺️✨️

    • 8月25日
  • よこ

    よこ

    ご参考になったなら幸いです🥰
    私も昨年見よう見まねで購入したライフジャケットがまさかこんなボロボロになるまで使えると思ってなくて😂笑
    慣れると楽ですよ★
    水洗いして干すだけだし浮き輪のように畳んだり失くす事もないし😂
    何より手が空くので着せとけばプール内の移動も楽々です★
    個人的にはベッドサポートは無くても問題ないかなとも思います☺️
    検索も、ライフジャケット、フローティングベストとかだと複数出てくるかと思います★
    お子様と楽しい水遊びが出来ますように☺️

    • 8月25日
はじめてのママリ

使った事はないですが、プールでライフジャケット着てる子普通にいますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    普通にいるんですね✨️
    ありがとうございます!

    • 8月25日
よこ

去年から使ってます★
毎週プールに通いましたがまだ割と今年は付けてる子みました☺️
慣れると自分で浮く感覚が楽しいみたいです。
子供用の滑り台とかも沈むって感じじゃなかったです★
浮き輪からスルンと落ちるのが怖いので私はオススメ派です☺️

  • ママリ

    ママリ

    結構いるんですね✨️
    実際に使ってる方からのコメント嬉しいです!
    浮き輪と併用で使ってますか?
    浮き輪やアームリングなしでこれだけでプカプカ浮いて遊べるものなのでしょうか?

    • 8月25日
  • よこ

    よこ

    間違って下にコメントしました😂すいません💦↓

    • 8月25日