

はじめてのママリ🔰
その時は発達の指摘では
なかったみたいでしたが
落ち着きがなさすぎると
4歳11ヶ月くらいの時に
言われました😓
1歳11ヶ月から
通ってました!
小学生で病院にいき
発達障害と診断されました🥲
はじめてのママリ🔰
その時は発達の指摘では
なかったみたいでしたが
落ち着きがなさすぎると
4歳11ヶ月くらいの時に
言われました😓
1歳11ヶ月から
通ってました!
小学生で病院にいき
発達障害と診断されました🥲
「発達」に関する質問
発達障がいの子の育児。。 ただただ、しんどいです。 ほんとにしんどい。 可愛いけど今はしんどいの方が勝ります。 同じくらいの定型の子とどんどん差が開いていくのが悲しい。 動物園に行っても、同じものを見てかわいい…
発達が不安すぎてもう毎日生きるのが辛いです。 もうすぐ一歳9ヶ月ですが、発語は定着してるのは二つだけ。(一歳半から) 目もあいにくいです。たとえば公園ではひとりでどんどん歩いていく。お風呂に一緒に入れば、基本…
発達の不安について 数ヶ月前の診察の再診で病院に行ったら、 10ヶ月検診みたいなことされ、不安になりました。 ハイハイしない、つかまり立ちなし、人見知り弱い、 細かいものをつままない、 体が柔らかい、パラシュー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント