※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
雑談・つぶやき

一組だけですが、ひとりっ子期間が長い1人遊びできないタイプの子をもつ…

一組だけですが、ひとりっ子期間が長い1人遊びできないタイプの子をもつ(現在は3歳差で下の子が産まれたので2人ですが)お母さんが、年子のうちの子たちと遊ばせたい欲がすごくてしんどいです。

親戚で家も近所、園も一緒、旦那同士(兄弟)は同じ職場。
と、とにかく濃い付き合いです。

なのでママ友よりは遠慮がないです。
向こうがいつも土日どちらかうちの子と遊んで、うちの子喜ぶから、うちの子も楽しいと思うし。と、誘い方もなんだか嫌です。
叱らない系モンテ系の教育関係の仕事してるママなので、育児方針真逆で、その子はわがまま放題。わがままに困ってると言ってましたが完全に育て方でしょ。

うちが今からご飯と言っても、その子が帰りたくないと言えば、うちのご飯の時間無視で遊ばせる。
子供の機嫌とりアイテムを旅行の旅にうちに借りにくる。(もう何度もなので、壊れたと言いました)
うちで遊んでて帰りたくない!とわがまま言ったら、うちの予定は聞かず、じゃあパパ(その子の)が帰ってきたらおうち帰ろっか。となんでもかんでも子供の意見尊重。
だからわがまま放題なんだよ。

完全に偏見ですが、一人っ子で一人遊びできなかったら、近所に親戚いたら遊んでもらいたいと思うのが普通😅?
最近は子供の体調不良理由に毎回断ってるし、予定は先延ばし先延ばしにしてます。

3歳差だと、下の子が3歳くらいにならないと同等には遊べないですよね…
今下の子が半年ですが、全く一緒に遊ばないそうです。
だから年上のうちの上の子と遊ばせたいんだと思います。
利用されてるみたいです嫌なのでもう一緒には遊びませんが。すぐ泣くのもだるいし😂

コメント

赤ピク推し♡

うちはひとりっ子ですが、近所に親戚いたら遊んで貰いたいなとは思います。
でももちろん相手の都合を優先します。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    うちの都合無視だから嫌になるんですよね😅
    ママさんのようにいくら親戚でもこちらの都合をちゃんと考えてくれるママだったら良かったです😅
    下の子が病気なので発達促すためにもうちに沢山遊びにきて欲しい!とか言われて、また利用されてる気分になり、絶対行かない。と思いました。上にお兄ちゃんいるでしょ?なんでうちの子達が下の子の発達促すために行かないといけないの?という感じです

    • 8月25日
らんらんるー

一人っ子だからこそ周りに遊んで貰おうとは思わず一緒に遊んであげて、その中で1人でも遊べるように導く。それが親の役目だと思う。確かに友達とかと遊べば楽しいとは思うけど向こうにも向こうの生活がある、だからたまにお互いが今日遊ぼうかってなったら遊ばせる程度。親戚だろうが友達だろうが関係ないと思いますね、、、厚かましすぎる、、、と思います😭😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    厚かましい。まさにそれです。
    この間はパパとうちに遊びに来ましたが、ずっとパパの手ひいてパパを遊びに巻き込み、大変そうでした。
    それが嫌だからうちと遊ばせたいようです。夜も相手するのがしんどくて義実家に毎晩行ってます。
    お互いが遊ぼうとなればいいですよね!
    もう少し涼しくなったら公園遊びならわがままいっててもうちは先に帰るね!ができるから、公園なら誘ってみよという気にもなれますが😅

    • 8月25日
deleted user

3歳差でたしかに近くにいたら遊ばせたいですが、正直旦那同士が兄弟ってだけでほぼ他人なので私ならそんなにしょっちゅう行かないです😰
非常識すぎますね😰

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    自分の兄妹とかなら頻繁に会ってもいいかなとか思いますが😅やっぱり頻度すごいですよね😅
    3歳差だと下の子が3歳くらいにならないと一緒にごっこ遊びなど難しいですかね😓
    これから先もずっと休みに遊んで遊んで言われるのかなと思うとだる…と思ってしまいます。

    • 8月28日
ぐちぇ

育児方針が全く違う人って友達でも親戚でも遊びにくいですよね😥
相手の子に強くも言いづらいですし。
うちも三歳差でやっぱりまだ遊ぶ内容が違うのでなかなか一緒にって難しいんですが、相手の都合も考えず周りの子を巻き込むのはおかしいですよね…
家にあげるのはこのまま断り続けた方が良さそうですね💦
そのうち相手が察してくれるといいんですけどね😭

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    そうなんです。本当にすぐ泣くんです。わざと。

    こちらから一回も誘ったことないのになにも察してくれないんです😅
    3歳差だと一緒に遊ぶとなると下の子が2歳3歳ぐらいですかね?
    それまできっと遊んで遊んでと言われます。なんとか理由つけて断りますが😅

    • 8月28日