※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食は手作りがいいですか?おすすめの食材はありますか?

離乳食の始めから、冷凍やフリーズドライなど使ってた方いますか?
最初は、手作りのがいいんですかね?

お粥は作って、ほうれん草などはできてるのにしようか、悩んでいるのですが、おすすめありますか?

コメント

okome

最初からフリーズドライや瓶詰めのやつ使ってました😂

初期のほうれん草って繊維取り除くのめちゃくちゃ面倒そうで…あとは魚もフリーズドライ使ってましたー。
和光堂とキューピーをよく使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、ほうれん草めんどくさそうだなぁって思いました😂

    魚もあるんですね!早速みてみます☺️

    • 8月24日
  • okome

    okome

    繊維多そうなやつとか魚とかは後期入ってから手作りにしました😂
    あと、形状(ペースト→みじん切り→角切り)変えていく時もBFで試してサイズ確認してから手作りにしました😂一気に作って食べれないとか辛いので😂

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

一人目ですが、コープの裏ごし野菜使ってます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コープお店にありますか?
    宅配だけですか?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コープお店にありますよ☺️

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

はーい🙋‍♀️
お粥以外買ってます!
初期は特に量も少ないし作るより買う方が楽です🤣笑
キューピー、和光堂、生協お世話になりまくりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量少なくて、大変そうですよね😭キューピーと和光堂は、人気そうですね✨

    • 8月24日