※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

赤ちゃんが早くつかまり立ちすることに不安を感じています。同じような経験をした方や成長に問題がなかった方がいらっしゃいますか?

生後7ヶ月と4日の赤ちゃんが最近つかまり立ちをしっかりするようになりました。
サークルをつけてからつかまり立ちをよくするようになり、
片手でつかまり立ちするぐらい安定していて歩き出しそうです。
寝返りは4ヶ月目前でしました。
発達が早いと骨格に負担がかかると聞きいたので少し気になってます。

そのぐらいでつかまり立ちしてたって方おられますでしょうか?
特に問題なく成長しましたか?

コメント

きーまま

我が子は3ヶ月になる3日前に寝返りしました
つかまり立ちは6ヶ月、8ヶ月で歩き始めてました😂

  • きーまま

    きーまま

    特に問題なく元気すぎるほどスクスク育ってます😂

    • 8月24日
  • まま

    まま

    ほっとしました😮‍💨
    気にしすぎな気がしてきました!
    ありがとうございます!

    • 8月24日
  • きーまま

    きーまま

    検索すると多動とか出てくるので心配してましたが、大丈夫でした☺️

    • 8月24日
りーちゃんママ

うちの子もすでにつたい歩きも始まって、数秒立ててしまうくらいで…
赤ちゃんそれぞれの成長過程があるので、見守ろうと思います。

ぽてと

うちの娘も今7ヶ月ですが
4ヶ月目前で寝返りをして
今はつかまり立ちと伝い歩きをしてます!!
おすわり、高ばい、ハイハイがものすごいスピードで習得してましたが、たぶん本人がやりたいだけだし、無理にやらせてる訳では無いからいいかなぁと思ってます😂