※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が犬アレルギーになり、義実家に行くのを控えるべきか悩んでいます。アレルギー検査はしておらず、症状が悪化しているため不安です。どうすべきか相談中です。

4歳の息子が最近犬アレルギーになりました。義実家は犬を飼っているのですが、みなさんなら行くの控えますか?

4歳の息子が最近になって犬アレルギーになりました。症状は咳と発疹です。前までは義実家に行くと軽く咳が出る程度だったので、そんなに気にならなかったのですが、最近になって咳も酷くなり、暑さもあってか発疹も出てきました。

義実家は車で5分の距離にあり、子供達も遊び行くのが大好きです。また私がパートしてるため、夏休み中の幼稚園の預かり保育がない日に預かってもらったりしてます。あと義両親も預かりたいみたいで、時々預かってもらって私も息抜きさせてもらっています。
でも最近になって症状が強くなってきたので行くのを控えた方がいいのかなと…。
通ってる小児科の先生にも軽く話したことあるのですが、アレルギー検査するための採血は積極的に行ってないみたいで、流されてしまい、犬アレルギーが確定した訳ではないです。
でも義実家に行き、迎えに行くと咳をずっとしてて、この前は身体中に発疹。しかも義両親はその変化に気付いてない。身体を痒がってても「日焼けのせいかなー?」と。
何だか不安になってしまい、預けるのやめた方がいいのか旦那と相談したのですが、まだもう少し様子見ようと言われてしまいました。

みなさんならどうしますか?
行くの控えたり、義両親にうちに来てもらうようにしますか?
アレルギーの薬を飲ませてまで義実家に行くのもおかしいですよね?

コメント

 sistar_mama

うちは、犬でなく猫ですが、義実家は猫を飼ってるので義実家へ行くのも来てもらうのも控えてます!
会うのは、お出かけするときです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お出かけは義父が仕事の関係でなかなか予定が合わないのと、ららぽーとやイオンなどお出かけスポットのような場所が遠くて難しそうです😭
    でもちょっと行くのも来てもらうのも控えた方がいいですよね💦

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

なるべく控えるか、犬との接触を避けるなどの対策をした方がいいです。
重篤になると呼吸困難になります😣

うちの子も犬アレルギーで、実家に行く前には、実家は掃除機&コロコロしてもらい、空気清浄機フル稼働。
わんこは基本はゲージの中で、部屋に出す時は洋服を着せるなどの対策をとることで、なんとか実家訪問することができます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除機はするように旦那から言ってもらったのですが、元々あまり綺麗じゃない🤣笑
    空気清浄機もないし、義実家のワンコはゲームに入れると吠えてしまうので、義実家に何か対策して貰うのは難しいそうです😓
    本当アレルギーってこわいので…行くの控えるのしかなさそうですよね🥲

    • 8月24日
mihana

息子が犬猫アレルギーで、娘が猫アレルギーです。義実家が猫飼っています。

うちの子たちはハウスダストとダニのアレルギーもあるので、アレルギー症状結構でます💦猫のいない私の実家でも咳や肌荒れなど出ます。。
小児科の先生には、とくに娘はドカッと症状が出そうな感じがするから基本的には義実家へは行かないように指導されています。
泊まりは禁止、どうしても行かなければいけないときは前日から薬を飲んでおくことって言われています。
行った時には手を洗いコロコロして、帰宅後は即お風呂です💦💦💦
現在は昨年11月より毎日アレロックは飲んでます👀

最近は義母にはお祝いごとなどのときには来てもらっているのですが、来てもらうのでもやっぱりくしゃみとかは出始めます🤧
行くよりは断然マシですが。。
猫アレルギーなので会えません!!とも言えないので来てもらうことで対応しています。

あと、疲れているときや体調が悪い日はイオンやホームセンターなどのペットコーナーのガラス越しとかでもくしゃみとか出始めます😅

  • mihana

    mihana

    ちなみにエアドッグを買ったらしいですが、その後行ってません😂笑

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    症状結構強いですね😭
    しかも毎日薬飲むのも大変です💦
    アレルギー侮ると危ないですから予防と対策って大事です🥲

    そして、さすがに小児科の先生から義実家へ行かないよう言われちゃったら義両親も何も言えないですね🤣
    エアドックめっちゃ高いけど、どうしようもない🤦笑

    うちも夫の遺伝で喘息っぽいところがあるので、あまり酷いようなら小児科にもう一度相談してみます!

    • 8月24日
なつ

私自身がおそらく猫アレルギーなのですが(検査をしたわけではないですが、猫がいる場所で明らかなアレルギー症状が出るため、そう思ってます)薬なしでアレルギー症状出ると、かなりきついと思います😢
特に咳がでるなら、呼吸が辛い状態だと思います💦
行くなら薬飲んで、薬に抵抗あるなら、行くのを控えるのが体には良いと思います😌

夫の実家で猫飼ってるので、アレルギーを理由に行くの控えており、もし行く時は薬&吸入薬で対策してます💦
何もなしは呼吸がきつすぎてトラウマです😭