※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

炊飯器で十倍粥の分量を教えてください。1週間分作り置きしたいです。昨日レンジで失敗したので…

炊飯器で十倍粥を作りたいんですが
分量教えて下さい。1週間分作り置きしたいです。

昨日レンジでやったら失敗しちゃって..

コメント

p

湯のみに米大さじ1、
その10倍水いれたらできますよ🙌

  • aya

    aya

    炊飯器で炊いたあと
    お水てなくなります?

    • 2月15日
  • p

    p

    なくなりますよ☺
    ベチャベチャのおかゆができるので
    その後裏ごしすればOKです🙌
    初期はそのやり方でしたー

    • 2月15日
  • aya

    aya

    レンジでしたらなくならなかったんですよー😂

    そのあと、裏ごし?しますよね?
    それってそのままやっちゃっていい感じですか?

    • 2月15日
  • p

    p

    間違えました、なくなりません!
    なくならなくてもいいとおもいます☺
    お米に対して10倍も水入れるんだから
    そのままで裏ごしで大丈夫です🙌
    気になるなら水分飛ばせるお鍋が一番かなぁとは思いますが最初のおかゆなんて少量だから難しいですよね😅

    • 2月15日
  • aya

    aya

    なんかほとんどお粥の汁みたいな
    感じでいいんですかね?
    昨日そんなんが出来ちゃって
    え?これ絶対失敗やん!思って
    今日の一食分だけ取って捨てちゃいました。

    • 2月15日
  • p

    p

    下の方にご飯のこっていなかったですか?(´・_・`)
    炊くついでがあるときは湯のみ、
    ないときはレンジでしていました
    我が家はこの分量で10倍はしていました
    いまな量が多いから鍋ですが( °_° )

    • 2月15日
  • aya

    aya

    下の方に入れた分だけありました。
    でも小さじ1ぐらいしか出来ずでした。
    100g出来ると説明があったのに..

    このプラス、2回目のレンジの時間がわからず
    教えてもらって2回目は解凍モードでしたら
    そんな感じでした。

    • 2月15日
りんまま

聞いた話で作った事はないので参考程度に_(:3 」∠)_
湯のみにお米スプーン1杯いれて同じスプーンで10杯水を入れる。
炊飯器で大人のご飯炊くのと一緒に湯のみを真ん中に入れて炊くとできるって聞きました!

りあ

お米のカップで、
米→1/4
水→2カップと1/2(お米の10倍)
で作っていました☺︎

  • aya

    aya

    炊飯器で炊いたあと
    お水てなくなります?

    • 2月15日