※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もー
お仕事

保育園で子供を預けて内職をしている女性が、他の仕事を探している際に、周囲の方々がどんな仕事をしているのか気になっています。子供が病気にかかりやすいため、仕事に支障が出ることもあるため、安定した仕事を探しています。

扶養内で働いていて子供がまだ保育園の方に質問します
これから仕事を探したいなと思ってるのですがみなさんはどんな仕事をしてるのか気になります
今は内職をしてるのですが子供って何かしら病気にかかりやすかったりして中々思うように作業が出来ないので保育園行ったら余計風邪等をひきやすくなりますよね、、
色々調べてるのですがいい所が余り見当たらなくてどういった仕事をしてるのか気になります
教えれる範囲でいいので教えて頂いて参考にしたいです

コメント

いさみ

パン屋さんとホテルでパートで働いてました!
たしかに風邪等でお休みさせて頂くこと多々ありサービス業でシフト制ということもあって心苦しかったです。
スタッフ間はお互い様という感じでした。
子供がいての職探し大変ですよね。。。

  • もー

    もー

    教えて頂きありがとうございます!
    大体接客業だとシフト制で中々言いづらそうだなと思っちゃうんですがやはり周りは理解して頂けそうですかね??
    子供産まれてからは初めての仕事探しなので色々考えすぎちゃったのですが少し安心しました😌💭
    ありがとうございます!!

    • 8月24日