※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

体調不良時、子どもを義実家に預けたいが、心配で家に来てほしい。

自分が体調不良の時、子どもを義実家に預けたいと思いますか?
「ゆっくり休めるでしょ」と言われますが、私は子どもと離れても心配なだけなので、何かしてくれるなら家に来てほしいです。

コメント

あかり

義実家無理です!
夫が育児して看病してやるのがベストですね。
夫にやるよう言ってくれる義実家が理想です!

  • ママリ

    ママリ

    それが1番ですよね!
    何かあるたび預かる方向に持って行きたがるので、私の体調不良もチャンスも思っていないか…と嫌な考えをしてしまいます💦

    • 8月24日
  • あかり

    あかり

    そもそも、何をして欲しいか嫁にきいて欲しいですよね💦
    義実家は他人ですし。
    その申し出自体が嫁の負担になることに気がついてないんじゃないでしょうか💦

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    確かに!こちらの要望を聞いてほしいです💡
    うちの義母に限っては子ども預かりたいだけですね💦何百回と言われてきたので🥲

    • 8月24日
  • あかり

    あかり

    迷惑な義母ですね。
    息子の孫は嫁のものですし。
    自分の子どもじゃないんだから、預けてもらえると思うほうが間違いですよね💦
    私も絶対義母には預けないですよ〜嫌いなので。

    • 8月24日
deleted user

思います〜!信頼してるので!!

  • ママリ

    ママリ

    信頼しているのですね!
    素敵です☺️
    私はあまり信頼できてきないので😭

    • 8月24日
ゆ🌸mama

預けられなくはないですが
体調不良でもお願いする事はないです😂

  • ママリ

    ママリ

    実母が居ないのですが、実家でも預けるより来てほしいです😳

    • 8月24日
ちいママ

自分が体調不良で実母や義母に助けてもらったこと何回かありますが、どちらも預けるのではなく我が家に来てもらいました‼︎
子供達も自分の家の方がおもちゃたくさんあるし、DVDとかも好きなの見れるからその方がいいかなーと思います❣️

  • ママリ

    ママリ

    良いですね!
    子どもも安心感ありますもんね!親も安心して休めます👍

    • 8月24日
ちゃめ

うちの場合は敷地内同居ですが、義実家はゴミ屋敷なので預けたくないし、色々物色されるので自宅にも入って欲しくないです!
義母は色々危ういので怖くて子供を預けた事はないです😭
どんなにしんどくても自分でみます!

  • ママリ

    ママリ

    ゴミ屋敷は無理ですね😭
    正直言うと義母の助けは不用です😂やっぱり気つかいますし💦

    • 8月24日
えるさちゃん🍊

預けたいとは思わないですかね😂
ただ、ゼリーとかの差し入れは欲しいかも😂

  • ママリ

    ママリ

    それは助かりますね!
    家に居ても気をつかっちゃうので、差し入れだけでさっと帰ってもらえると…😂

    • 8月24日