※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が卵黄を食べ過ぎて嘔吐しました。原因は食べ過ぎかアレルギーか分からず、心配しています。今後の対応についてアドバイスをお願いします。

今週で8ヶ月になる息子がたくさん嘔吐しました。。

今日、卵黄を丸々1個食べさせました。今まで卵黄は少量から食べさせてきました。

食べすぎなのか、、卵黄のアレルギーなのか分かりません、、
みなさんはどちらの原因だと思いますか?💦
批判はしないでください🙏💦

●起床して授乳する
●1時間後に離乳食 ※麦茶も飲む
●30分後に授乳
●その後間隔をあけずお菓子食べる ※麦茶も飲む
(私がお菓子食べてるのみて食べたそうにしていたので赤ちゃん用のお菓子をたげました)

嘔吐をたくさんしたのは初めてです。
1回目たくさん嘔吐して、あとはそこまで多くない嘔吐を3回ぐらいしました😭😭

普段たまーにお菓子あげたりはします。
あげるとしたら午後に、あげてます。
午前中にあげたのは初めてです!
今日はなんか食べたそうにしていたので、
あげてしまいました。


可哀想で申し訳ないです、、


今はぐっすり2時間近く寝ています🥲



コメント

うに

上の子が卵アレルギー、下の子がいくらアレルギーでしたが、はじめてのさんのお話だと食べ過ぎな気がします💦

食べた直後にマーライオンのように吐き顔に発疹も出るので、すぐにアレルギーだと分かりましたよ!!

はじめてのママリ

アレルギーですね💦
全く同じ症状で卵アレルギーでした😅
1回目大量嘔吐、その後少量2回嘔吐したので病院行きました。
血液検査したら卵アレルギー3でしたよ。

うちも卵少量から進めて8回目ぐらいでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみにうちは食べて2時間後に嘔吐で湿疹も出なかったです。
    アレルギーは人それぞれ出方違うので😥

    • 8月24日
えびせん

どちらか分からないので、小児科で相談してみては?(うちも卵あげた時に2回吐き、しばらくお休みしてました)

でも、起きてから授乳2回と離乳食とお菓子はあげ過ぎだったかもですね。。まだまだまだまだ吐きやすい時期ですし、消化能力も未発達なので、間隔を空けてあげた方が良いかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

アレルギーかもしれません。
早めに小児科受診した方がいいかもしれませんね