※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すうママ
妊娠・出産

22週の妊婦がリトドリンを処方され、副作用に不安を感じています。飲み続けても大丈夫か悩んでいます。他の方はどうしているでしょうか?

現在22週でお腹の張りが最近酷く家事をしていても
立ってるのもしんどかったので、病院で検査して
リトドリンっていう薬を5日分処方されました。
翌週また検診なので、5日分のんで飲まない日と
比較して欲しいと。

ただ、処方された時に副作用で動悸や震えがあるだろうけど
赤ちゃんに影響ないからといわれ、実際飲んだら服用
2.30分で動悸、手の震え、オヘソの下が痛くなり
飲むのが怖いです。

ネットで調べても生まれる赤ちゃんが喘息になる
とか多少リスクのありそうなことが書いてあり
飲むのをやめようか考えています。

こんな副作用が出る薬初めてだから、飲み続けていいのか。
みなさんは処方されたリトドリン全て飲みきっていますか?

コメント

ちい

すべて飲みきってますし
私は飲まないと逆に怖いので飲んでます💦

飲まなくていいなら処方もされないし、
飲んでも張りがおさまらないと
入院 点滴になるので😭

1日4回飲んでます!

  • すうママ

    すうママ

    そうなんですね!ありがとうございます😫

    • 8月24日
るん

飲まないと逆にリスク高いので飲んだ方がいいですよ😣
結局飲んでも効果がで、そのあとは24h点滴になり入院です。
その方がキツかったです😭

  • すうママ

    すうママ

    点滴入院はきついですね😭
    ありがとうございます!

    • 8月24日
lulu

娘の時は26wから1日3回
今回は21wから1日4回現在もまだ飲み続けてます🌟リトドリンの前はズファジランを飲んでました!
動悸と手の震えはありましたが慣れたのか現在はないです🤔

飲まない方が恐いので正直飲んだほうが良いと思いますよ🥰
入院になっても大変ですし💦

  • すうママ

    すうママ

    ありがとうございます!
    動悸や震えが治まることもあるんですね😣とりあえず飲み切ります😌

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

20wから子宮口開大と子宮頸管短縮、お腹の張りで切迫早産と言われウテメリンを処方されていました。
当初はきちんと服用していましたが、飲んだら回数は減っても張りが完全に無くなることはなく、ただ副作用に苦しむ日々…という感じでした🥲

途中からなんだか張りに振り回されるのも馬鹿らしいような気持ちになってしまい、飲むのを完全にやめてお腹の張りについても先生に言わずに黙って過ごしていましたが、内診で子宮頸管も何故か少し伸び、早産早産と言われていた割にもうすぐ37wを迎えようとしています😅

聞くところによると、ウテメリンやリトドリンの処方は日本だけで、点滴も海外では24時間以上は行わないのが普通。薬の効果にはなんのエビデンスもないらしいですね。

もちろん何が起こるか分かりませんし、何かあって後悔するよりは先生の意見を聞いた方が安心かもしれません。
あくまでも私の実体験ですので、参考程度に聞き流し、あまり思いつめないように過ごしてください😭🙏

  • すうママ

    すうママ

    ありがとうございます!
    娘のときウテメリン飲んでたけど副作用なかったので、心配で💦とりあえず5日分しかないので、飲み切ろうと思います😫
    37w、40週までもうすぐですね!お互い頑張りましょう😊

    • 8月24日