 
      
      妊娠初期で心配事があります。心拍確認で安心できるか、つわりもあって心配です。検診まで励みが欲しいです。
こんにちは、現在妊娠初期の7週〜8週ほどで検診も頻繁にあるわけではないので、色々心配してしまいます。
1週間ほど前の初診で心拍も確認できたのですが、もし育たなかったらなど、一度心拍確認できずに流産の経験があるので心配してしまいます。
心拍確認できたら一安心という感覚が、想像以上に心拍の確認が早かったので、無駄に心配してしまったり。
つわりもあるので、楽な時にはあれ?赤ちゃん大丈夫かな?などと無駄に心配になったり…。
心拍確認できたらとりあえず一安心なのでしょうか?
まだ先の検診まであるので、励みをいただけたらと思い、質問させていただきました。
- もんもん
コメント
 
            ママリ
心拍確認出来たらとりあえず一つの壁は乗り越えましたが、もちろんそれ以降でも流産の可能性はあります。
無事に産まれるまで何があるか分かりませんので
この時期を超えたから安心!というのはないと思います。
つわりの有無は赤ちゃんにはあまり関係ないかと…
私は全くつわりがなかったので🤔
でも赤ちゃんの生命力信じましょう☺️
 
            はじめてのママリ🔰
私も前回流産しています。
無知だった1人目の時よりも、知識が増えたのと、流産の経験による不安で、心配はつきません😣
元気に生まれてきてくれるまで続くのかな、と思っています。
世の中の妊婦さん、多くの人がこの感情を乗り越えてる、と思うともっと褒め称えて欲しいと思います🫣
心拍どれくらいか分かりませんが、心拍確認できていて、大きさの指摘もないなら順調!と思って力強く頑張っている赤ちゃんを信じましょ〜💪
- 
                                    もんもん コメントいただきありがとうございます! 
 
 心配尽きないですよね😭
 ほんとに世の中の妊婦さん、ママさん尊敬だなぁって思ってました。
 経験すればするほど、無駄に知識が増えちゃって…。
 赤ちゃんを信じるしかないですよね!
 ありがとうございました😊‼️- 8月24日
 
 
            はじめてのママリ🔰
気持ちめちゃわかります。
わたしも前回前々回と
連続で流産しててその時
ほぼ悪阻なかったので
結びつけてしまう気持ちわかります。
私も今悪阻があれ?なくなった?
と思うと不安で仕方ないです。
赤ちゃんを信じるしかないのは
分かってるんですけどね
不安ですよね😭
お互い元気な赤ちゃんが無事に
生まれてきますように👶🏻💓
- 
                                    もんもん 共感していただきありがとうございます😭‼️ 
 
 まだ初期のため、つわりが辛いことも誰にもいえず、ただ不安とつわりを抱えて過ごしてます。笑
 その中で、いやいや、赤ちゃん信じよう、と切り替えるのですが、無限ループです。笑
 
 初めてのママリさんはもう11週目ですか😊毎日お疲れ様です!
 安定期に入っても安心できる、というわけではないと思いますが、お互いに長い道のり乗り越えて頑張って出産しましょうね‼️
 ありがとうございました‼️- 8月24日
 
 
            りー
長いですよね次の検診まで😔
私も毎日毎日めちゃくちゃ不安でした.
ちょっとしたことが不安に繋がって悪い方ばっかりに考えがいってしまって😔
私はエンジェルサウンズ買いました!
心拍や臍帯音聞けただけでものすごく安心できてました😭胎動感じ始めても産まれるまで使ってました!
- 
                                    もんもん コメントいただきありがとうございます! 
 エンジェルサウンズは心拍の音、よく聞こえますか⁉️- 8月24日
 
- 
                                    りー よく聞こえてました😌 - 8月24日
 
- 
                                    もんもん 返信遅くなりすみません💦 
 
 そうなんですね!私も購入してみます!
 ありがとうございます!- 8月25日
 
- 
                                    もんもん そして今ネットで見てみたら、いろいろな種類とジェルがあるんですね! 
 どんなものを使ってましたか⁉️
 差し支えなければ教えていただけませんか?😩💦- 8月25日
 
- 
                                    りー 私はこれにしました😊 
 ヤマダ電気で買いました!
 ジェル特別に買わず普段使ってたニベアとかアロエジェル使ってました😂- 8月25日
 
- 
                                    もんもん お写真まで御丁寧に載せて頂きありがとうございます😭‼︎ 
 とても参考になります‼︎
 お忙しい中お手間おかけしました!
 頑張って初期を乗り越え、胎動を感じられるようになるまで育ててあげたいなぁと思えるようになりました。
 ありがとうございます😊‼︎- 8月25日
 
 
   
  
もんもん
早々にコメントいただきありがとうございます!
つわりは前回の流産の時に、治ってしまった時に確定したので、結びつけてしまいます。。
色々乗り越えて産んで強くなるのがママなんですかね、、。
赤ちゃんの生命力、信じたいです‼️ありがとうございます😊