![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yak
呼び出しの基準は
下痢が2回以上
熱が37.5度以上
その他怪我や体調不良だと思います。
保育園を休まなければならな基準は
流行り病気
風邪症状
下痢などかなと。
うちは咳があまりにも酷い場合や鼻水がすごい時などは休ませてます。
延長保育は利用した事ないので分かりません。
入園準備に手作りをする物はお着替え袋と連絡袋です。
サイズが決まってるのでそれに合うとのなら市販の物でもいいと思います。
yak
呼び出しの基準は
下痢が2回以上
熱が37.5度以上
その他怪我や体調不良だと思います。
保育園を休まなければならな基準は
流行り病気
風邪症状
下痢などかなと。
うちは咳があまりにも酷い場合や鼻水がすごい時などは休ませてます。
延長保育は利用した事ないので分かりません。
入園準備に手作りをする物はお着替え袋と連絡袋です。
サイズが決まってるのでそれに合うとのなら市販の物でもいいと思います。
「保育所」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴよ
ありがとうございます!
とても助かります☺️❣️
ちなみに行事は運動会やお遊戯会
などでしょうか?
初めて見学行って何を聞いたらいいか
わからずでした😭
延長保育利用したことない
とのことですがお金が
かかるかどうかもわからないですよね?😭すみません
yak
親が見れる行事は運動会・発表会・保育参観日で子供たちは時期によって様々な行事があります。
夏だったらジャガイモ堀や夏遊びの日だったり。
時短保育の人(8時半〜4時半預かり)だとたしか延長料金かかります。
園に聞きづらければ役場で聞くのが1番だと思います。
ぴよ
なるほど!わかりました!
ありがとうございました🙇