※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てで自信を失いました。理想の育児を意識しているが感情的になることも。子供に怒られた経験でショックを受け、自信が揺らぎました。


子育てに自信がなくなってきました。

なるべく怒らないように
子供と遊ぶ
感情的にならないなど
私の理想の育児を意識してるつもりです。


でも時には感情的になってしまったり
良くない怒り方をしたりする時もあります。


ひらがなの「ほ」の練習をしてて
「ま」☜上を出さないと言った側から
出来なくて、だーかーらー。って
嫌な言い方してしまったり
はいもう一回!って何回かやってたら


子供にママ怒るから嫌だって
初めて言われてしまいました💦


ショック。

ママだって怒りたくないわー。


色々意識してるつもりでも
その一言で崩れた気持ちです😭

コメント

まま

私と全く同じです!
すぐイライラしちゃうので、ドリルでひらがな練習してた時は、何度も夫に「ママ、怖いよ、やめな」って言われてました。
自分でもわかってるんですけど、イライラが勝るんですよね😅

ひらがなの練習はこどもちゃれんじのタブレットおすすめです
書き順とか、はみ出しとか、全部対応してるので、そのおかげでドリルでイライラはなくなりました!