※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の娘への誕生日プレゼントに悩んでいます。高価なタブレットに躊躇しており、他の提案やおすすめのプレゼントを教えて欲しいです。

5歳の娘の誕生日プレゼントについて、、
すみっコぐらしのタブレットが欲しいらしいのですが、高くて躊躇しています😱
3歳の息子は5千円くらいのプラレールなので、さすがに差がありすぎるなと、。

こういう場合他のを提案して変えますか?
あと5歳におすすめのプレゼントを教えてください🙇‍♀

すみっコぐらしやちいかわが好きです。
シルバニアとかいいなと思うのですが旦那は遊ぶのかわからないみたいな微妙な反応です。

コメント

はじめてのママリ🔰 

家の方針で誕生日プレゼントは五千円以内☝️などルールがあるならば、そのルールに従いますが、そうではなく、単純に兄弟と差があるんじゃ、、という見解なら、余計な心配かと思います😅
子どもは値段で選んでいないので、欲しいものをプレゼントしてもらった!!!という気持ち100%だと思いますよ。息子さんが、僕のは5000円なのにお姉ちゃんのは、、、なんて思いません😂
それに息子さんももう少し大きくなった時に、switchほしい!など大物を欲しがるようになると思いますよ😂

我が家はあまりにも高価もしくは年齢にそぐわない(スマホなど)要求でない限り、お誕生日とクリスマスは欲しいと言ったものをプレゼントします😊
結局欲しがっているものが1番大切に長く使うし、心が満たされると思います🩵

マッシュ

タブレット系って高いですよね😂
うちも予算があるのでそれよりオーバーしなければ、子供の好きなものを選ばせます。
もう一人が予算内ギリギリで選んで結果的に二人の金額に差が出てもそこは欲しいものを買ったってことで気にしないです😃
本人達が金額が分かるようになってから気にしようかと。
ただ予算オーバーなら他のを提案しますかね🤔
もしくは祖父母からももらえるのでそこで合算して買えるように祖父母にお願いするとか😂
タブレットは高いので、すみっコぐらしPhoneはどうですか?
弟くんとは少し差が出ますが、タブレットよりは安いかと😊
うちも娘がすみっコ好きで持ってますが、タブレットとはやれることは変わると思いますが、けっこう遊べるしお勉強も出来ます!

はじめてのママリ

うちなら他の提案をして変えると思います😅(良いプレゼントは思い浮かばないので、すみません💦)


なんだかんだ値段の差は大きいと思うし、同じくらいの値段ならそれ相応だと思うので❤️もしくは、ほんの少しお兄ちゃんが高いのでも良いかもですが😁