※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
家族・旦那

離婚後、服は処分するべきでしょうか?まとめて玄関に置いておくのは普通ではないかと思います。

離婚して1ヶ月経つんですけど、もらってた服?借りてた服?って処分しますか?🤣
まだアパートの鍵は持っていて服まとめて玄関に置いとこうかと思いましたが普通は処分しますよね?(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

元旦那にもらった服ということですか?
物に罪はないので気に入ってるものなら普通に着るし、不要なものはメルカリで売るか処分します

  • ゆ

    そうです!!
    妊娠わかってから大きめの服ということでもらったりしたものです!
    そうですよね🥹
    わざわざ返す必要ありませんよね?(笑)

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マタニティウェアなら売ります!
    メルカリ結構マタニティウェア売れるので🤣
    お金に変えます💰
    返す必要はないですね…買ってくれたものを返す必要はないと思います

    • 8月23日
  • ゆ

    マタニティウェアではないんです🥹
    わたしも妊娠中よく見てました!(笑)
    元旦那が元々着てて、それを貸してくれてたみたいな感じです!!
    けど返してとも言われてないしと思って。(笑)
    普通は返すものなのか処分でいいのか気になっちゃって😂

    • 8月23日
ぎゃびー

気に入っている物だったら着続けちゃいます🤣
そうじゃなければ部屋着にして汚れたら捨てるですかね✨

  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    私も未だに元旦那に買ってもらった服やらなんやら多々ありましたが知らぬ存ぜぬ。知らんぷりして着てます🤣笑

    • 8月23日