
コメント

はじめてのママリ🔰
連休はかなり混みますね。。1時間前?とかには着いておくと確実かと思います!
周り方としては、ハーモニートレインの運行時間が決まってるのでたくさん並んでると乗れず次の便まで少し待つことになり時間潰しも微妙かもしれないので先にハーモニートレインは回ってたほうがおすすめです!楽しんでくださいね^ ^

はじめてのママリ
娘の誕生日なので、毎年9月の連休にハーモニーランド行って、ナイトショーまで見て帰ってます☺️
駐車場が開く30分前に着きましたが、すでに国道にはみ出すように長蛇の列。入場ゲートも開園30分前には、ゲートから駐車場まで人の列ができていました💦コロナの制限がなくなったので、今年はさらに多いかもしれないです😅
駐車場は第一駐車場に停めれないと、坂を登るハメになるので、1時間前に着いておくことをオススメします✨(私はいつも着いてから車内で軽食を取りつつ、時間潰してます😊)
パレードみたいなら、ホームページのカレンダーで時間を確認して予定を組んだらいいと思います✨アトラクションは、上の方がおっしゃっているハーモニートレインに乗って(雨だと運休になります💦)、ボードライドに乗るのがおすすめです❤️ボードライド乗り場までは歩いても行けますが、大人の足で階段道で約5〜10分、坂道なら15分程歩くので体力取られるので、往復乗ることをおすすめします😂
あとハーベストテーブルというメインレストラン以外も、結構な待ち時間が発生していたので、軽く下調べしてた方が良いかと思います🙆♀️アトラクションは、待ち時間0〜30分って感じでした(タイミングによっては1時間弱)
下のお子さん離乳食ですかね?インフォメーション横や、ゲート横のベビー室、ハーベストテーブルに、電子レンジとかはありますよ☺️オムツ捨てるゴミ箱もありますが、オムツは売っていないので注意です💦
素敵な旅行になりますように❤️
-
にゃんにゃん
わー!
とっても詳しくありがとうございます🥹✨✨✨
毎年行ってらっしゃるんですね!
うちも上の子が9月が誕生月なので連休中に連れて行ってあげたいなーと思って今回計画しました😊
1時間前には着いておけるように夫とも話しました!
パレードは絶対みたいです✨
ナイトショーもみたいんですが、そこまでみると多分ホテルのチェックインに間に合わなそうなので諦めます😭😭
アトラクションの場所などはもっと色々調べてみようと思います!
下の子は離乳食です!!
そんな情報まで🥹🥹🥹
もう助かりまくりです!!!!
本当に本当にありがとうございます🥰- 8月25日
-
はじめてのママリ
お誕生日なんですね☺️ならば、ホームページの「お誕生日の方へ」というページをご覧頂き、身分証を持ってパークに行って頂きたいです💖色々特典があります🎂
パレードは、有料席もありますが規模が小さいので、離れた場所でも良ければ一般席からでも見えます!例年と同じなら、床の「✖️」がフロートが止まる場所ですが、座り見エリアで✖️印に陣取ると、中央ステージのキティ&ミミィちゃんが見え辛くなる難点がありますので、ご注意を😇キャラクターやフロートは回ってくるので、どこにいても推しキャラは見えるかと!座り見ならレジャーシートはあった方がゆっくり観れます💓
サンリオキャラクターファンプラザでは、ハーモニーランドやピューロランドでしか作れない自分だけのオリジナル「おなまえホルダー」も作れるので、余裕があれば覗いてみてください😊(ピューロランドほど混雑はしてませんが、11時のファンプラザ開館時をおすすめします)
インフォメーション横に、熱湯のポット🫖もありますよ✨授乳室は、ゲームプラザ横は個室になってますが、オムツ交換台はないです🥲
結構赤ちゃん連れの方が多いので、オムツ交換やトイレは余裕持っておいた方がいいと思います✨- 8月27日
-
はじめてのママリ
去年の9月連休のパレードです
- 8月27日
-
にゃんにゃん
またまたたくさんの情報ありがとうございます😭
誕生月だと色々特典ありますね!!
娘がかなり喜びそうです🥰
パレードは有料席じゃなくてもいいかなーと思ってます!
注意点までありがとうございます🙇♀️
レジャーシート持っていきます!!!
おなまえホルダー、娘に作らせたいですー✨✨✨
時間作って絶対行きます👍
下の子は完ミなのでポットがあるかの情報めっちゃ助かります!
本当に色々親切にありがとうございます!
みぃみさんからのコメント、スクショさせていただいて活用させていただきます😍😍😍- 9月1日
-
にゃんにゃん
もう1つ質問いいですか??
ホームページみたら誕生日月だとパスポートチケットが割引になるとのことなんですが、受付で割り引かれた料金でチケット購入という形になりますか??
誕生日月の人のチケット割引がどういう形で反映されるのかわからず、とりあえず娘以外の3人のチケットのみオンラインで購入はしているのですが💦- 9月3日
-
はじめてのママリ
誕生日月の割引を受けるには、チケット売り場の窓口で誕生日のわかる身分証明書を提示することで、その料金で購入できます☺️なので、ネット購入はできません💧
ただチケット売り場の窓口がかなり混雑することもあり、入園の列に並ぶまで時間ロスになるので(入園する列に並ぶ際、途中合流は出来ないので、連れの方が全員揃って並ぶ形です)、その点はマイナスですね🥲でも窓口でチケット買うと、何種類かの可愛い柄のチケットが手に入るので思い出にはなります💓
私は年パスを所持しているので、昨日も行ってきたのですが、開園1時間前の駐車場到着で前から10台目でしたが、数分の差で、すぐ後ろに15台ほど来てました🙃- 9月3日
-
にゃんにゃん
誕生日割引はかなりありがたいですけど、そういうロスもあるんですね🥹
でもせっかくのありがたい割引なので頑張って並んでチケット買います🥰
情報ありがとうございます☺️
昨日行かれたんですね!!
うちは3連休中行く予定なので、1時間前に着いてもかなり並んでそうな予感ですね😨😨
でも本当に楽しみなのでとにかく色々がんばります😜😜😜- 9月4日
にゃんにゃん
やっぱり混みますよねー😂
1時間前には着けるように逆算して出発しようと思います!!
ハーモニートレインですか😉
アトラクションとかも全然わからないので教えてくださってすごくありがたいですー🥰🥰🥰
情報本当にありがとうございます😭✨
娘がすごく楽しみにしているので当日楽しめるように頑張ります👍