
夜間の救急で薬が1日分しかもらえず、再度行く場合の金額や薬の受け取り方について知りたいです。再診料や3日分の薬はもらえるか、代わりに明細書を持って行くことは可能でしょうか。
夜間の救急について詳しい方教えて下さい。
昨日主人が咳が止まらず血も出て来たので夜間の救急へ行ったのですが、1日分しか薬が貰えずまた明日来てくれたら薬出しますと言われたみたいなのですが今日はもう一度行った場合、同等の金額がかかるんでしょうか?初診、再診などはないのでしょうか?また3日分くらいの薬はもらえないのでしょうか?平日は仕事が休めないので行けません。代わりに私が救急でもらった明細書などを病院へ持って行って同じ薬をもらう事などはできないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
救急だから1日分の薬で、改めてちゃんと受診してねってことなんじゃないかなと思います。
代わりに薬を出してもらうことは難しいんじゃないかな…稀に町医者でやるとこもあるけど。

きゅん🫰🏻
血が出るほどの咳をしていてもお仕事は休めそうにないですか😣💦
同じ救急なら2.3日分もらえるかもしれませんが1度ちゃんとお昼間に空いてる病院で検査をしてもらって方が良いと思います😭💦
夜間救急はほとんどが検査とかなくとりあえず明日の朝までに…みたいな薬しかもらえないと思うので💦💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
今日は病院へ行ってもらいます!- 8月24日

しゅな
救急外来で働いていました。
基本的に夜間救急は翌日の診療まで待てない症状がある患者さんの診察なので翌日までの処方です。土曜日の夜に受診すると2日分(月曜日まで)の時はありますが。
病院によると思いますが夜間救急だと専門の医師が診察できるとは限らないので、翌日にしっかりと専門の医師に診察してもらった方が良いと思います。
同じ薬を貰うのも難しいと思います。何年も同じ疾患で同じ薬を処方され続けているとかなら、貰える可能性はありますが。
午前中のみなど半休は無理ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やはりそうなのですね。
今日は病院へ行ってもらいます!- 8月24日

🔰
咳で呼吸困難になり、夜間救急にお世話になりました。
呼吸の仕方がわからなくなるほどキツく、昼夜問わずのひっきりなしでした。
5日分もらい、1日目の薬からずいぶん楽になりましたが、いまだ仕事復帰には至りません
夜間救急から3日して呼吸器科のある専門病院にいき、新たに薬をもらいました。
咳、ほんとキツイですよね。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
私も以前気管支炎になりましたが、しんどかったです。
主人は今日は秒に行きインフルエンザでした。
新しい薬が効きますように。
お大事になさってください。- 8月24日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
今日は病院へ行くみたいです!