
長女が金曜夜に発熱、日曜に回復。次女と母も発熱。次女は嘔吐後コロナ陽性。次女は授乳中で止めるべきか悩んでいる。
長女が金曜日(8/18)夜から発熱39度
日曜日(8/20)の朝には解熱、他の症状は
少しくしゃみくらい。今は元気です。
次女と私が日曜日の夜から発熱。
次女は39度、私は37.8°
次女夜中に二回嘔吐。
火曜日の朝、クリニックへ行きコロナ陽性判定。
クリニックから帰宅後、次女解熱。今元気です。
他の症状は特にありません。
私も昨日解熱しましたが倦怠感、頭痛、吐き気あり。
今も続いてます。
この場合、菌っていつまでいるんでしょうか?
旦那だけ無症状です。
隔離生活は無理なのですが
今更何かすることはありますか?
発症は日曜日で何日まで自宅療養の必要がありますか?
今の定義がよくわからず
調べても難しくてわかりません😅
私にだけ今菌が残ってるんでしょうか?🙄
次女はまだ授乳中ですがコロナだから
辞めた方がいいとかありますか?
実際、おっぱい大好きすぎて止めることできません😅
- maruちゃん
コメント

momo
先月なったときに
病院から言われたのは
発熱した日(検査した日)から
5日間の療養期間で
症状がなくなってからの➕1日でした!
5日目も症状あれば6日目解除って考え方でした
授乳中なのも伝えて
カロナールを処方してもらい
授乳してました
うちの子も断乳してなく
寝る時はの授乳しないとムリで💦
長女さんが元々コロナだとしたら、ご主人もいつも通り過ごしてただろうし
無症状ならそれはそれで
良かったって思って
今から隔離したり気をつけることもないのかな?と🙂
maruちゃん
発熱した日と検査した日が2日開くんですがどちらから数えるべきですかね?
みるくさんはどんな症状ありましたか?
長女がコロナだった疑惑って高いですよね?😅今から長女もなるとしたらいつごろなるんだろ…恐ろしいです😨
本当普通に寝てたし風呂も一緒でした😅アルコール除菌や次亜塩素酸でおもちゃなどは除菌するべきですかね?😅
momo
私は病院側から日にちも伝えられたので💦
どちらか答えるのは難しいけど、発熱した日からですかね??💦
家族で発熱が続くときは
最初に発熱した人がなってたのかなって思ってしまいますよね🫠
今まで普通に過ごしてたのなら
もういいや!って開き直って
何もせず過ごしてしまいます🤥
うちは主人からスタートだったので
今さら感が強すぎて
隔離も何もせずに過ごしてました😵💫😵💫
いいのか悪いのかですけど😔
旦那さんがそういうのに
敏感でなければですね😵
maruちゃん
発熱してから数えるのは正しそうですよね😂
そうですね!今更気にしても意味なさそうですね😇
うちの旦那ももう今更で何もしなくていいって言ってます😇
しんどいのはどれくらい続きましたか?😭日曜日夜から今日までで全く良くならなくて💦
momo
色々心配して過ごすのも
疲れますよね💦
3日目くらいまで倦怠感だけすごい残って子供たちのお世話以外はゴロゴロしてました💦
私は多分特別で
療養解除になる頃から
咳も酷くなって再度発熱してしまって😵💫
再受診して吸入もらったりしました😭
でも、咳が無ければ
5日以内には少しづつ楽になっていたと思います😊
早く良くなりますように🙂🙏