 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
前田森林公園エリアではありませんが、手稲区に住んでいます。
住んで三年くらいですが、なんでも揃っていてとても暮らしやすいと思います。
 
            いち
地元、実家が手稲です✨ 
札幌戻れるなら手稲、西区が絶対いいです♥ 
地下鉄ないけど😂 
バス事情はわからず。 
子育て世帯多いですね 
公園、スーパー、病院たくさんたくさんあります。 
遊ぶところも多いし、自然豊か。 
石狩コストコ、小樽、ニセコ方面、山、海、もあるし 
全く不便しないどころか 
子供も大人も買い物全部済んじゃいます😊
- 
                                    ママリ 遊ぶところ、病院もたくさんあるということでよかったです! 
 不便しないのですね。安心しましたー☺️- 8月24日
 
 
            👀
私は星置ですが、4年前から手稲区民です!
手稲から出なくても色々揃ってるので住みやすいです😍
小さなお子さんいるなら、お散歩とかピクニックとか出来るので前田森林公園近くて羨ましいです!
前田の方は子育て世帯多いイメージです!
ちなみに山口イオンは週末でも人少なくて暑い日の穴場です👌笑
- 
                                    ママリ 星置も素敵な所だと思います❤️ 
 手稲区内で全然遊べるんですね!
 👀さんはよくどこで子ども達と遊びますか?
 みんな山口イオンより、発寒イオンに行くんですね笑
 山口の方はあまりテナントやフードコートはないのでしょうか?- 8月24日
 
- 
                                    👀 天気のいい日は明日風公園、下手稲公園、手稲緑道で遊ばせています😊 
 手稲区は公園や緑地が沢山あって環境はとてもいいです😍
 
 室内で遊ぶ所があまりありませんが、みんな週末は発寒イオンに行くのか山口イオンのモーリーファンタジーは比較的空いています!
 きゃらくるカートも選び放題です👌
 
 フードコートは、サーティーワンとネパールカレーやさんしかありませんが、セリアや西松屋が入ってるのでちょっと遊ばせて買い物するには十分な感じです♡- 8月25日
 
- 
                                    ママリ 手稲緑道初めて聞きました!✨ 
 モーリーファンタジー、山口にもあるんですね!
 
 フードコートは少ないですね笑
 でも西松屋入ってるのは便利ですねー!
 
 ありがとうございました😊- 8月25日
 
 
            退会ユーザー
住んで10年程ですが、不便なく暮らしてます。
バスも家族が通勤で使ってます。2年前の大雪のときは数日止まってた路線もありましたが、だいたいは遅れてくることが多いです。
病院スーパーは車必須ですが、選べるくらいあります。
子育て世帯もいますが、比べたら高齢者世帯の方が多いかも。明日風なら子育て世帯の方が多いとは思います。
手稲区は他の区に比べたら道路も広くていいです。
- 
                                    ママリ 通勤に不便がないなら安心です! 
 車必須でも、選ぶくらいあるんですね。そこも良かったです。
 ありがとうございます!- 8月24日
 
- 
                                    退会ユーザー JR手稲駅使うのなら家から自転車使うのもありですよ。 
 ほぼ平坦な道かと思います。
 でも少し遠いかも💦
 小児科はこのご時世になってからは、予約又は当日ネット受付のところばかりなので1度見てみたほうがいいですよー。時期によるけど結構あっという間に埋まります。- 8月24日
 
- 
                                    ママリ なるほど、自転車ありですね! 
 冬だけバスの方が交通費浮きますもんね。
 意外と小児科混むのですね〜💦早めに行動します。- 8月24日
 
 
   
  
ママリ
そうなんですね✨
最寄りはバスでしょうか?
はじめてのママリ🔰
最寄りはJR手稲駅なのでバス事情はわからないです💦
ママリ
分かりました!ありがとうございました😊