※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半くらいです。このくらいの時期は1日どのくらい赤ちゃんと遊んであげてますか?

生後2ヶ月半くらいです。
このくらいの時期は
1日どのくらい赤ちゃんと遊んであげてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルク飲ませた後30分〜1時間機嫌いいのでその都度遊んでました😊
たまに家事をしたりのときはプーさんのメリー見せてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そのあとはお昼寝してる感じでしたか😳?

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

機嫌よく起きてる時に日光や外気浴させたり
家事しながら歌うたったり
プーメリー回して見せてあげたり
自分に余裕があったら手や足を握ってあげたり

そんな感じです😂笑
赤ちゃんの基本的なお世話以外は片手間で相手してました😂💦寝させることが第一目標でしたね😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    昼間30分くらいしか寝なくて
    遊ぶ時間が多くて😭
    遊びのレパートリーがなくて困ってます😂

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後2ヶ月だと遊びというよりほぼ触れ合いなので、余裕があるなら抱っことかお散歩とかさせるといいと思いますよ☺️♡

    うちの子も昼寝しない子だったのでよく分かります😂笑
    うちはよく泣いてたので、抱っこと散歩ばっかりでした。

    歌や手遊び歌、ふれあい遊びなんかはYouTubeにいっぱいやり方載ってますよ☺️♡
    うちの子は
    お船をこいで・フランスパン・むすんでひらいて・いないいないばあとか童歌とか
    反応よかったです!

    • 8月23日
すー

ミルクあげるまで早めにグズった時に触れ合い遊びとかで長くて30分くらいごまかします😂全然グズらない日は特に何もしてないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    甘えん坊なのか遊んでないと
    ぐずって嘘泣きしてきます😭

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

顔を近づけて目を合わせて話しかけると機嫌よくクーイングしてくれるのでそれで遊んだり、絵本を見せてみたり、おもちゃを見せて握らせる練習をしてみたり、抱っこしながら歌を歌ったり…です😂
プーメリーにも助けてもらってます😊

キャサリン

授乳→ミルクの後、約1時間ほど絵本を読んだり、おもちゃで遊びます。
それよりも、あー、いー、などの声掛け遊びが気に入っているようですが…

その後お昼寝します。
お昼寝の睡眠時間は、平均2時間ですが、短いと1時間で起きちゃいますし、長く寝る時はお昼寝なのに4時間くらい寝ます🙄