※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供2人目について、2歳差か4歳差か悩んでいます。仕事フルタイムで育児ストレスがあるため、旦那との意見が分かれています。皆さんの意見を聞きたいです。

2人目が欲しいのですが、2歳差または4歳差がいいなと思ってます!

今は仕事フルタイムでしていて、子供1人ですが
帰ってきてから戦いの毎日でこの生活の中に2人目?!って考えると全く余裕がない気がしてます💦😂
なので4歳差を考えていたんですが、旦那は2歳差がいいと言っていてそれぞれにメリットデメリットがあるのかなと思ってます。
私の性格上、育児だけをする事はストレスになってしまうので今後もフルタイムで仕事はするつもりです!

皆さんのご意見聞きたいです!

コメント

イリス

2歳差兄弟です。
うちは男の子兄弟ってのもあって遊びのベクトルが同じで、お出かけ先に迷うことはありませんね。
4歳差だと遊びの好みやレベルが異なったりすることもあるので、お出かけ先に困るときくこともあります。

2歳差は確かに下が赤ちゃんだときついことも多かったですが、逆に言うなら「どっちもまだ赤ちゃんだしできないよね〜。大変なのが普通」と割り切るというか、あきらめるというか。

あとは保育園問題(兄弟加点とか)や移動が車か電車なのかとか色々環境もあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり遊びのレベル違うんですね💦
    確かに、「まだまだ赤ちゃん」と思うと諦められますね😂
    今でもよく自分に言い聞かせてます!笑

    • 8月23日
はじめてのママリ

2人目を2歳差で産みました!
フルタイムですが流れさえ出来てしまえば全然大丈夫です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    流れが出来るまではどうでしたか??

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大変は大変ですがそこは1人でも2人でも変わらないくらいの大変さです。笑
    育休中にある程度流れも復帰後に合わせて生活リズム整えてたのもあり時短せずにスタートからフルタイムで戻れました🙆‍♀️

    • 8月23日
ルーパンママ

我が家は4歳差で、フルタイムで働いてます。
狙ったわけではなく、たまたま4歳差になりました。

4歳差は育児は比較的楽チンです。
上の子はご飯出せば自分で食べれるし、やる気があればお皿も洗ってくれるし。
デメリットは、4歳も離れていると、上は出来るけど、下は出来ないアクティビティが結構あって、そこは厄介です😂

でも、私自身は育児キャパが無いので、4歳差で良かったな♪って思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり4歳さは楽ちんなんですね🥺
    私も基本ワンオペでキャパが無い方なので2歳差はきついのかなっておもってます😭

    • 8月23日
ママリ

4歳差にしたかった2歳(ほぼ3歳差ですが)差です🙋笑
まだ下の子が2ヶ月で仕事復帰前ですが…すでに結構きついです😂
上の子が自己主張強いタイプで、でもまだ1人で自分のことができる訳でもなく理解力がある訳でもないので…
保育園からかえってきたらバッタバタです😂笑
私と赤ちゃんが家にいるのわかってるので、保育園の行きしぶり暴れっぷりもハンパないです。
育休中でこれなのに、復帰したらどうなるのか怖いです。ご飯のメニューや夜寝かせる時間など、ある程度の諦めは必要だろうなと感じてます。
うちは朝から寝るまでワンオペですが、旦那さんの帰宅が早かったり実家などの援助があれば、全然大丈夫だろうなあという感じはします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    3歳差でもきついんですね😭
    私も基本ワンオペで実家なども遠いく義実家は常識がない?ので頼れなさそうです💦

    やはり2歳差はきつそですね、、

    • 8月23日
nakigank^^

私は2歳差希望でした。
というか今もやっぱ2歳差が良かったな。
幼稚園に行く期間や中学校も被れたのに、3歳差だから卒業してからになっちゃうし、いまは上の子年中なら今年満3で通わせれたのにな〜とか引きずってます。(笑)

でも子供の性格もあるかもですが、うちは長男が癇癪あって赤ちゃんの時から手がかかる子だったのと、言葉が遅い子だったので、2歳差だったらたぶん赤ちゃん全く見ていられない。💦と思いました。

あとは妊活してもできなくて、3 歳差になったのですが、いまは3歳差で良かったんだろうなって思います。😊

あと決め手は旦那さんは、理想だけで言ってるだけなので置いといてw、
ワンオペで2歳差で行けるのかが一番重要だと思います。

私は9〜16:30まで仕事してますが、それでも下の子1人でやれることが少ないので、さらに赤ちゃん見るって上の子にイライラしちゃう気がしちゃって、あとはイヤイヤ期やばいです。。
この時間でこんな感じなのに、フルとか考えられないです。(笑)

今の時点で余裕がないなら私は4歳差がいいかと思いました。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    3歳差だと遊びのレベルはどんな感じでしょうか?

    娘も保育園から帰ってくると眠いのかお腹空いてるのかで
    ずっと泣き倒しておんぶしないとなにもできない状況です💦

    お話を聞いてると私には2歳差は無理だろうなって気がしてます😭

    • 8月23日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    長男は優しいところが長所なんですが、支援センターで赤ちゃんに興味があって、ヨシヨシすることを覚えてからはヨシヨシばかりしてました。(笑)

    同性というのもあって、遊び方が下の子にハマったのか、長男のレベルが低いからかわかりませんが、ケラケラ笑かせるの上手くて、下が小さい時はおもちゃを見せたり、いないいないばぁしたり、かくれんぼして見せたり、ご飯食べさせてくれたり、動けるようになると、こっちだよ〜とか、おもちゃ奪い合いしたり、ボールで遊んだりとか、下の子はお兄ちゃんの真似ばかりして、最近は冗談やらふざけてます。(笑)

    • 8月23日
ゆいな

私は2歳差希望で2歳差で産んでます😊

遊びの面では年が近いに越したことはありません。遊び相手になるので✨️
でも、小さいうちだけで大きくなれば年の差も関係なくなると思います。

4歳差を見てるととてもゆっくり育児ができ羨ましいです。上が下の子の面倒を見られるので👍 

私も今、フルタイムですが疲労がすごいです😂

くんくん🐶

2歳差希望で、2歳半差で生まれます!(上の子が早生まれのため学年は3学年差)
4歳差にしたい気持ちもありましたが、歳が近いほうが一緒に遊んだり大きくなった時にお互いに話し相手になったりできるかなと思って2歳差を選びました🌻

妊娠が発覚した時はこれからイヤイヤ期に突入するところで不安もありましたが、うちの子は言葉が早いぶん案外意思疎通できて、むしろお姉ちゃんになるんだという意識が娘を成長させてくれたみたいで、一気に出来ることが増えて聞き分けもよくなってびっくりしてます!
お腹に向かって話しかけてくれたり小さなお手手でヨシヨシしてくれようとする姿はとっても可愛いですよ☺️💕