※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子がミルクを横抱きで飲まず、泣いてしまいます。他の方法で飲ませることは可能でしょうか?

生後4ヶ月の息子がミルクを横抱きの状態から飲んでくれなくなりました。飲ませようとしたら大暴れで泣きだします。

椅子のように私の膝に座らせてソファにもたれ掛かるように飲ませたらぐびぐび飲んでくれました🥲

皆さん横抱き拒否の子はどのように飲ませてましたか?😵‍💫
今後の参考にしたいです。

コメント

まま

うちも全く同じです💦
授乳クッションにもたれさせてミルク飲ませるとよく飲みます💦

  • ママリ

    ママリ

    授乳クッションは床に置いて1人で座らせる感じですか?
    ままさんは横について補助って感じですか?

    • 8月23日
ままり。

同じく4ヶ月頃から授乳中もそれ以外でも横抱きにすると泣くようになってしまったので、授乳中は私の膝の上に横向きに座らせて飲ませてました💦💦
あと、同じ時期に自分で哺乳瓶を持ちたがるようになったので、もう持たせて私は落ちないように支える程度にしてました😅💦

  • ママリ

    ママリ

    横抱きに座らせてるんですね❕試してみます❕

    持ってくれると楽ですよね😭

    • 8月23日
きゅうり

授乳クッションに側臥位で寝かせて飲ませてます!

  • ママリ

    ママリ

    授乳クッションあるので試してみます❕

    • 8月23日
ママリ

同じです😞
途中まで飲んでくれますが
その後は暴れて飲みません。
色んな方法を試しましたが
私の息子の場合は布団に寝かせて
頭を高くした状態が
一番よく飲みます。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです(>_<)💦うちの子も50mlぐらいまでは飲んでくれるんですが😵‍💫💧
    寝かせるんですね❕試してみます❕
    ありがとうございます!

    • 8月23日
はじめてのママリ

うちは床やソファなどのフラットな状態で寝かせないと飲まないです😂

  • ママリ

    ママリ

    フラットなとこですか😳😳😳
    むせたりはないですか?

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

全く同じです😱4ヶ月に入って急に抱っこ飲みを嫌がりました。
私は枕に肩と頭を乗せて寝転ばせ飲ませてます。手で持とうとするし横向こうとしたりで飲ませるのが大変ですが、一応170~200飲んでくれます!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり4ヶ月になるとこだわりも出てくるんでしょうか😅💭
    枕で斜めにしてるんですね❕
    参考にします!
    ありがとうございます❕

    • 8月23日