※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

コストコに行きます!車で3時間くらいかかるのですがコストコで買える保…

コストコに行きます!
車で3時間くらいかかるのですがコストコで買える保冷バックに入れれば肉やお寿司は無事でしょうか💦?
なにか対策などあれば教えてほしいです!
あと、保冷バッグはどこで買えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保冷バックはレジで買えた気がします!

私は保冷剤も持っていきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    • 8月23日
ぽん

保冷剤めっちゃ持って行くのがいいですよ!

コストコの保冷バッグは、レジで買いたいですって伝えたら、買えましたよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レジで伝えたら買えました!
    回答ありがとうございます😊

    • 8月23日
AAA

今の時期エアコンかけても車の中がそこそこ暑いので、我が家では冷凍食品は普段使ってる保冷バッグに保冷剤と一緒に入れてコストコの保冷バッグにさらに入れて2重にしてます✨
ほぼほぼ溶けません♪

冷蔵品はコストコの保冷バッグに保冷剤を入れてそのまま入れてますが帰宅までは全く問題なく運べてます♪
お寿司やお肉などの冷蔵品であれば保冷剤さえしっかり入れればコストコのバッグのみで問題ないと思いますょ☺️

バッグは私もレジで買いました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただいたとおり保冷剤も持っていきました😆
    保冷バッグもレジで買いました!
    回答ありがとうございます😊

    • 8月23日
deleted user

バッグはレジで買います!

保冷剤を持っていくのと、プラス、冷凍食品を買って保冷剤かわりにしてます。冷凍ブラッドオレンジジュースや冷凍餃子は必ず買います!

100円でドライアイスも買えます!

注意しないといけないのはミンチなど肉を買ったときは、潰れて肉汁がでちゃうのでラップをレジで追加して巻いてもらうか、袋やラップを持っていき、保冷バッグに入れる前に肉汁がでないようにしたほうが良いです。それか、必ず保冷バッグの1番上に置いて潰れないようにするか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミンチ買う時に気をつけます!
    教えていただきありがとうございます😆✨

    • 8月23日