※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

お食い初めってどのようにやりましたか?外食でしたか?家でやりましたか?また誰を招待しましたか?

お食い初めってどのようにやりましたか?外食でしたか?家でやりましたか?また誰を招待しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

料亭で両親を招待して行いました。

ママリ

お家で義両親呼びました

はじめてのママリ🔰

家でやりました😊
誰も招待はせず家族で過ごしました!

ぴょこ

夫婦だけで家でしました!
上の子の時はネットで注文した冷凍のもの、下の子の時は鯛だけ焼いてあとはお惣菜の赤飯と煮物にしました😂
本人は食べないので何でもいいかなと私は思ったので適当でした💦

はじめてのママリ🔰

おうちで、両親、義両親にきてもらいました😊
お食い初め膳と大人用の仕出し弁当をお店で頼んで、配達していただきました😋

ママリ

行事に全然興味がなかった私を心配して、義母がはりきってくれました。

うちの両親(2)、義母(1)、妹家族(4)、義理姉家族(4)、私達家族(3)計14人の盛大な催しになり、さらに全額義母が負担してくれました。

ありがたさしかなかったのと同時に、あぁーもうちょっと行事に興味ないと申し訳ないなぁと反省しました。

はじめてのママリ🔰

私の両親はそうゆう行事ごとに興味がないので義実家で用意してもらい行いました😊

はじめてのママリ

真冬だったので家で自分たちだけでやりました。
ネットでお食い初めセットを買って、普段着で適当な写真しかありません😅

百日祝いでスタジオで写真撮ったので(これも暖かくなってからにしたので100日余裕ですぎてます😅)そこでお食い初めも兼ねてしまえ〜と思ってそうしました。

ぽん

義実家に相談したら「うち(義実家)でやりましょう!」と言われたので、義母主導でやってもらいました🙌

ママリ

家でやりましたー!
実家のみです。義父母は遠方なので呼びませんでした!

りつ君ママ🧸

家族だけで、おうちで仕出しを取ってやりました🐟🥢年長者の主人が抱っこしてあげるフリをして、写真撮ってみてねのアプリにあげて両親たちには写真送って報告しました👪あとは、壁にバルーンとか飾り付けしました🎈