※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子ども用の硬い敷布団が固すぎて寝心地が悪いです。2ヶ月間使用しているが、柔らかい寝具の方が良いか悩んでいます。

子ども用の固い敷布団っていうか固いマットレス、
こんなに硬くていいんでしょうか?
なんか引いたほうがいいですか?

固い敷布団にシーツつけてます。
シーツはうすーいやつです。
試しに寝てみたらほぼ床くらい固いです。

生後2ヶ月ですでに2ヶ月間ここで寝てるのでいいのかなぁとも思いますが、固くて寝心地悪そうだなと思ってしまいます。膝の上でよく寝るのは柔らかいからかなとか思ったりします。

コメント

mini

寝返りし始めた時に柔らかいと窒息の危険が出てくるからじゃないですか?😊敷布団が硬いと呼吸できる隙間が開きますが、柔らかいと鼻や口を覆ってしまいますからね。
膝の上で寝るのは柔らかいのもあるかもですが暖かいとか、お母さんの匂いがするとか他の理由もあると思いますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    固くていいんですね🙂

    • 8月25日
ママリ

硬いのはSIDS予防と背骨の発達を妨げないためです!
沈み込む→窒息の危険があります
また、今の時期の赤ちゃんの背骨はCの形をしていて、成長とともにS字になっていきます。
だっこや膝でよく寝るのは、背骨がCに保たれるので気持ち良いからです😊
ですが長時間のねんねでCの形に沈み込んだまま固定されてしまうかたちになると、背骨の発達を妨げてしまうといわれてます💦
なのである程度の硬さが必要なんですよー🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    背骨の問題なんですね🙂

    • 8月25日