※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

物件購入後の契約について、ローンの支払いが亡くなる場合の加入タイミングや金利比較について相談したいです。住宅ローン支払いの無償について、選んだ銀行で組み込まれているのか確認したいです。

物件を購入してからの契約について教えて下さい。


購入物件が決まってから、売買契約やローン本申込みなど流れがあると思いますが、契約者が亡くなった場合、ローンの支払いがなくなるというものに加入したいのですが、これはローン本申込み時に加入するものですか?

まだローン本申込みの段階までいっていなくて、どこの銀行から融資してもらうかそれぞれ銀行の金利を聞いて迷っている段階です。

契約者が亡くなったら住宅ローンの支払いが無くなるというのは、金利に含まれていますという説明を仲介業者から受けました。

という事は、選んだ銀行で既に、亡くなったら住宅ローンの支払いが無くなるというものが組み込まれているという事ですか?
ローン本申込み時に加入するとかではないという事でしょうか…?

コメント

1272

元銀行員です!
おそらく、本申込のときに
加入申込書の記入をすることになると思います!
その際に健康状態の告知をして大丈夫なら加入できると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりましたが、ありがとうございます🙏🏻✨

    • 8月28日
ママリ

団信っていうものですね。
多くの銀行は団信加入が融資の必須条件になっていると思いますので、本申し込み時に金融機関に確認されたらいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりましたが、ありがとうございます🙏🏻✨

    • 8月28日