※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子がすぐ不機嫌な声を出し、イライラする。育てにくいのか心配。同じような子がいるか。

3歳の子が気に入らなかったり、やりたい事ができなかったり、思う通りにならないとすぐ「ふぇーん!」みたいな不機嫌な声を出します😰

言葉はあまり滑舌が良くないですが簡単な文章は話せるので喋れない訳じゃないのに、すぐ大声をあげるので「どうしたの?」と最初は優しく聞いていても頻度多くてイライラしてしまいます💦1分くらいずっと不機嫌な声出し続けるのでうるさいです😭

思う通りにならないと「〇〇が良かったのに!」とか言って文句言ってきたり。。。そしてなかなか諦めないです。

3歳くらいで同じような子いますか😭
うちの子は育てにくいのでしょうか。。

コメント

ママリ

長男がそんな感じでした。そして5歳になった今もそんな感じです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうなのですね🥺他に困ってる事とかありますか?💦性格なのでしょうか。。

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    たぶん性格だと思います😅
    次男もちょうど3歳4ヶ月なのですが、長男と同じように育ててますけど次男は静かにキレるタイプなので‥(笑)
    でもどちらかというと、長男の方が子どもらしいというか、子供ってそういうもんなんじゃないかなぁと思ってました!次男は逆に育てやすいので思春期とかに反動が来そうで怖いです💦まぁ、長男の場合はもう年中さんなのでそろそろ落ち着いてほしいところですが😅
    切り替え悪いと大変ですよね😥

    • 8月23日