
コメント

あられちゃん
うちも、手作りでもらいましたが
ホワイトデー用で売られてる500円位のをお返し予定です!

マイペースまま
はじめまして!
我が家の1番上が小3です😊
我が家は、女の子なのであげる側ですが、去年バレンタインに手作りチョコをあげた男の子からホワイトデーにお返しで手作りのクッキーをもらいました😊
形もデコレーションもthe男の子!!って感じのクッキーでしたが、娘は喜んでいましたよ😆✨
-
ままり
娘さん喜んでくれたんですね!
もしかして 本命の男の子だったからとかではなく?(笑)
ウチは義理なので 気持ち悪いかなとか色々考えてしまい(笑)- 2月15日

みこ
私の子供の頃は
飴とかマシュマロとかお返しでもらってました(笑)
懐かしいです😂💓
-
ままり
自分の頃 思い出すの忘れてました(笑)
でも一回くらいあげて 手作りティッシュ入れ貰ったの思い出しました!!
懐かしい😭😭
でも裁縫得意じゃないので ダメだぁー🌀🌀
飴とマシュマロも入れたら可愛いですね🎵
ありがとうございます⭐- 2月15日

ザト
私は小学生の頃、お返しでハンカチタオルをもらいました!
当時は珍しいものだったので、とてもうれしかったです╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
ままり
ハンカチもいいですよね!
あーでも義理でもらっといて気持ち悪いかなぁ(笑)
でも 参考にさせて頂きますね🤗
ありがとうございます⭐- 2月15日

P
小学校の頃はお返し市販のお菓子かちょっとした物でしたねぇ〜😉
あげた子大人気でホワイトデーの日
母親がくばり歩いてたの思い出しましたw
-
ままり
なるほど 確かにモテちゃうとお返し大変ですよね!😅
市販も可愛いのあるか見てみます🎵
ありがとうございます⭐- 2月15日
ままり
ホワイトデーは作らない方が多いですかね??
どうせ作るのは私になっちゃいますが 悩んじゃいます😅
去年は私も買っちゃいました!
ありがとうございます⭐⭐
あられちゃん
うちの娘は手作りであげましたが、お返しもアメやクッキーなどで可愛い、おしゃれ?な感じのが多いです。
女の子ってもらうのは見た目ですよね(><)
ままり
ですよねぇー!
そのオシャレが難しい😅
もう少し勉強します😅
あられちゃん
うちは手作りでお返しはした事ないですが、女の子って結構ドライで怖いですよね。
だから、市販が無難かな?っていつも市販になってしまいます。
その方が、ラッピングもついてるので、ラクですよ(#^.^#)
ままり
確かに!
来年なしなんてこともありそう(笑)
やっぱり買おうかなぁー🌀🌀🌀
ありがとうございます🙇