※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いそ
子育て・グッズ

お子さんはミルク以外の水分を摂らず、暑さで脱水が心配。どうすれば水分を摂るようになるか悩んでいます。

同じような子いませんか?


お茶、水飲まないです。
ストロー、コップ飲み出来ないです。


離乳食3回食べていて
しっかり沢山食べているので
ミルクを減らしたいのですが
ミルクしか水分を取らないため
フォロミ30ml作る分量に対して100mlの水で作っています。


どうしたら水やお茶飲んでくれるようになりますか。
連日暑さが続いていてほんとに脱水にならないか心配です。
寝ぼけた時だけお茶をごくごく飲みますが
それ以外は一口で終わります。すぐぷいってします。
離乳食の時も水分取ってくれないのでほんとに困ります。

コメント

deleted user

息子は本当に水分補給が嫌いで、コップは見た瞬間にはねのけられる毎日でした…。

それでもいつか飲むようになるかなーと毎日続けていたら、水分大好きマンになりました🥺
スプーンですら無理ですかね?
何もかも無理なときは汁物でどうにか…と祈りながらあげていました。

R4

とりあえずストローマグはいつでも手に取れるところに、かざり、おもちゃくらいな感じで中身入れて置いてました🙌💗

なんとなーく、自分で気になって、触って、飲んでみたいな感じになりました!


まだ言って分かる月齢でもないですし、
30mlにたいして100mlで作るとかは私もやってました😁👌
それを1日2~3回あげたり、
離乳食でスープ系とか水分多いもの出したりしてましたよ🙌🍀


あとはまだ試されてなければ、お茶の種類を変えてみるのも良いかもです😁

麦茶以外にも、爽健美茶、コーン茶、ルイボスティーとかノンカフェインで赤ちゃんでも飲めるお茶たくさんあるので❣️

ボンジュール

麦茶に関しては砂糖を入れてた時があります。

砂糖を入れるといっても入ってる?入ってない?程度の少量です。

それだけでも子供は飲んでくれて、今となっては砂糖なしで飲んでくれてます。

ママリ

その頃子供達も飲まなかったですね😃
ミルク🍼でした。
夏は子供用のポカリを水で薄めて飲ませたりしてました。

水を飲んでくれるようになったのは息子は一歳半(1歳半でフォロミやめたので)
娘一歳(1歳でミルク辞めたので)からですね!!

子供達見てたら一歳過ぎれば喉乾いた感覚が分かるのか、水以外あげなかったら、何度も嫌!嫌!の時期を経て、仕方なく飲んでました笑

いそ

みなさんありがとうございます!

離乳食で水分多めにとったり
他のお茶に変えてみたり
手の届くところにスパウト置いたり
こまめに水を与えてみたり

できることやって見ます✨