
コメント

こんこん
体重×150が1日の平均ミルク量、体重×200が最大ミルク量です。
3.7kgであれば、3.7×200=740mlが1日の最大量でこれを超えると与えすぎになりますが、母乳寄りとの事なので多少多くなっても完ミよりは問題ないと思います。

まき
約560mlですね☺️
1日8回以上は授乳なので
70ml前後のめてたら十分です!
今の体重が3700gなんですよね?
-
ままり
回答ありがとうございます!
はい、今日体重測ったら3700kgでした!
一日9回授乳もあれば、6回など少ない日もあります。
排便排尿も毎日めちゃくちゃするので足りてはいると思うのですがあげすぎてるのか心配でした🥺💧
560mlの計算方法を伺ってもよろしいですか?参考にさせていただきたいです🫶✨✨- 8月22日
-
まき
上の方と同じです☺️
体重(kg)あたり1日に必要な量を150〜200mlで計算しました!
[150×3.7kg]÷8回が1回の必要量になります!
3ヶ月くらいまでは
胃の容量、消化、血糖値
いろんな点でだいたい3時間おき8回以上の授乳がベストです!
6回の時とかは多いのかもしれませんね☺️
めちゃめちゃ多いてわけではないですが
哺乳量が多くて飲みすぎても苦しくて泣きますし
体重も増えすぎも内臓や代謝に負担がかかってよくないです- 8月22日
-
ままり
なるほど!
ありがとうございます🤍
計算が本当に苦手で頭がごちゃごちゃしてました😥
1日740ml飲んでいい場合、母乳が100ml出てると授乳8回で800mlとなり越してしまうのですが大丈夫でしょうか😥
そこにさらに60mlのミルクだと飲ませすぎてますかね😭💧- 8月22日

まき
数字は大体で見てもらったら大丈夫ですし
母乳で消化のスピードがミルクより早いので吐いたりしてなければいいと思います!
母乳も授乳の前後で測ってだいたい100だったんですか?
そうですね😓ミルクはあげなくていいと思います!
あげたあとおっぱい探す動作ありきで泣きますか?
-
ままり
吐き戻しは本当に少なくて、あってもゲップと一緒に少しだけ垂れてくるくらいです!
はい、前後で100g増えてました!
1時間もしないで泣くのが2回続いたり、泣いてる時に動作があったらミルクを足しています!- 8月22日
-
まき
吐き戻しもないですし
毎回足してるわけではなく
赤ちゃんの様子に合わせて足してるので今のままで大丈夫だと思いますよ☺️- 8月22日
-
ままり
色々質問してしまいすみませんでした😥
気にしすぎるとごちゃごちゃしちゃうので体重と娘の様子見ながら足す時は足すって感じでいきます😊🩷- 8月23日
ままり
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます🙇♀️🤍