※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

川崎病でアスピリン飲む子ども、保育園通える?インフルで心配。退院後の体調不良に不安。夏休みの病気は大変。

川崎病なった事あるお子さん、退院後も最低1ヶ月はアスピリン飲みますがその間幼稚園や保育園は行ってましたか👀?

インフルエンザなったら終わりますよね😭

真夏なのに園でインフルエンザがちらほら出てるらしく…
近々夏季保育があるのに😭
夕涼み会や花火😭

インフルの子は勿論休んでるし極論我が子が発熱しなきゃいいだけですが…

退院後に目の充血続いてるのと手足に発疹も出た為先週末に再度血液検査しましたが、その時の数値は問題なしだったのに、退院してから目の下のクマも目立つし何かスッキリしないというか、心配が続いてます🥺

今回は夏休みに病気になった為お休み出来ていましたが、これ普通の時期になったら退院後も大変ですよね💦

まさか夏までインフルがいるとは😩

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は2ヶ月アスピリン服用でしたが、退院後すぐに保育園行かせてました。
危険だと言われている、
園内でインフルエンザや水疱瘡の子が出たらすぐに連絡してもらうように保育園に依頼して、その期間は休ませるつもりでした。(幸いなことにその期間インフルエンザ等は出なかったですが💦)

  • ままりり

    ままりり

    インフルの子出なかったのはラッキーですね😳
    インフルは12〜3月頃のイメージだったので大丈夫でしょーと思い園に退院時に伝えたら、7月からインフルの子だらだらといるようで💦

    熱でお休みしてる子はもちろんいます。
    あとアスピリン飲んでると小児科行くのも怖くないですか?

    園と違い発熱してる子が行く場所ですしね😭

    • 8月22日