
コメント

もる𐔌՞・·・՞𐦯
赤ちゃんの時唾液少なくてスタイいらずだったなんて事ないですか?🥹
うちの次男がそうで、唾液が少ないから飲み込むのが下手です🥹飲み込むのを急かすと詰まりそうになるので先生もヒヤヒヤしながら見守ってくれています😂💦
以前栄養士さんに相談した際
唾液腺マッサージしてあげるのもいいよと言われましたよ〜😊……が、うちはくすぐったがってやらせてくれません🫠笑
もる𐔌՞・·・՞𐦯
赤ちゃんの時唾液少なくてスタイいらずだったなんて事ないですか?🥹
うちの次男がそうで、唾液が少ないから飲み込むのが下手です🥹飲み込むのを急かすと詰まりそうになるので先生もヒヤヒヤしながら見守ってくれています😂💦
以前栄養士さんに相談した際
唾液腺マッサージしてあげるのもいいよと言われましたよ〜😊……が、うちはくすぐったがってやらせてくれません🫠笑
「先生」に関する質問
年中くらいのお子さんいらっしゃる方 長女の話なのですが、本当によく風邪をもらいます。治ったと思ったら1週間行ったらまた熱出て次の1週間休むみたいなのを繰り返してます。3歳まで自宅保育で幼稚園からいってます。こ…
幼稚園年少の子供がいます。先週絵本の時間に騒がしくしてて子供が先生に頭を軽く?コツンとされて静かにしなさいと言われたそうです。子供は先生嫌いと言ったそうで、そうしたらじゃあもうママと帰って、幼稚園もう来な…
妊娠6週の経過、切迫流産の可能性について。 10/11の夜に鮮血の出血があり夜間受診して 切迫流産の可能性もある(ポリープもみつかりました)ため 2日間自宅で安静にし、 今朝再受診しました。 GS 20.6mm 心拍 136回/…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
えーそうです!
スタイつけなくても大丈夫な子でした!
逆に息子はスタイがないと
ヨダレがだらだらで
めっちゃ食べるし早いです😳
唾液の問題とかあるんですね😰
たまにおえってなってます💦
なかなか飲み込まないから
飲み物で流し込む様にしてます💦
もる𐔌՞・·・՞𐦯
やっぱり😂😂
お肉とかボソボソした物も苦手で餡掛けとかとろみがあるものを好みます🥹最近ようやく色々食べてくれるようにはなりましたが給食の時間が苦手で「給食たべれないから行きたくない」とごねる事も多いです😭
こればっかりは体質なので少しづつ食べる、飲み込むタイミングは成長と共に上達すると思うし先生には見守って貰うしかないですよね🥹
私も昔食べるの遅くて苦労したのですが、周りのプレッシャーを感じると余計飲み込めなくなってました🥲まだ小さいし焦りが誤飲に繋がっても怖いので🥲🥲
食育相談やってる栄養士さんや保健師さんに相談してみてもいいと思います😊
ママリ
お肉めっちゃ遅いし
硬いって文句いいます😅
ちょうどその時期で
食べるの遅いから保育園嫌!
って言ってます💦
滑舌も他の子に比べたら悪いし、飲み込むのも遅いから
関連してるのか先生も様子見てみますとは言ってました😞