
コメント

もる𐔌՞・·・՞𐦯
赤ちゃんの時唾液少なくてスタイいらずだったなんて事ないですか?🥹
うちの次男がそうで、唾液が少ないから飲み込むのが下手です🥹飲み込むのを急かすと詰まりそうになるので先生もヒヤヒヤしながら見守ってくれています😂💦
以前栄養士さんに相談した際
唾液腺マッサージしてあげるのもいいよと言われましたよ〜😊……が、うちはくすぐったがってやらせてくれません🫠笑
もる𐔌՞・·・՞𐦯
赤ちゃんの時唾液少なくてスタイいらずだったなんて事ないですか?🥹
うちの次男がそうで、唾液が少ないから飲み込むのが下手です🥹飲み込むのを急かすと詰まりそうになるので先生もヒヤヒヤしながら見守ってくれています😂💦
以前栄養士さんに相談した際
唾液腺マッサージしてあげるのもいいよと言われましたよ〜😊……が、うちはくすぐったがってやらせてくれません🫠笑
「4歳」に関する質問
くだらないことなんですが、私の姉の子供についてです!4歳の男の子がいるんですが前は〇〇姉ちゃんとよばれていたのに、つい最近呼び捨てでよばれるようになりました笑 私のあだ名です!仮にはなこだとすると、はな〜っ…
愛知県の方。 とだかわこどもランド、刈谷交通児童遊園、半田運動公園(ピヨログパーク)だとどこが特に幼児二人におすすめですか? 4歳と1歳後半の子を連れて、夫と4人で行きます。 どこもおすすめなことは分かっている…
嘔吐下痢症について。 4歳の娘、元気と食欲はありますが嘔吐があります。 昨日の深夜に突然嘔吐してしまいました。 でも吐いた後はケロッとしていて元気で 自分で「やっちまった〜」とか言ってたくらいです。 でもその…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
えーそうです!
スタイつけなくても大丈夫な子でした!
逆に息子はスタイがないと
ヨダレがだらだらで
めっちゃ食べるし早いです😳
唾液の問題とかあるんですね😰
たまにおえってなってます💦
なかなか飲み込まないから
飲み物で流し込む様にしてます💦
もる𐔌՞・·・՞𐦯
やっぱり😂😂
お肉とかボソボソした物も苦手で餡掛けとかとろみがあるものを好みます🥹最近ようやく色々食べてくれるようにはなりましたが給食の時間が苦手で「給食たべれないから行きたくない」とごねる事も多いです😭
こればっかりは体質なので少しづつ食べる、飲み込むタイミングは成長と共に上達すると思うし先生には見守って貰うしかないですよね🥹
私も昔食べるの遅くて苦労したのですが、周りのプレッシャーを感じると余計飲み込めなくなってました🥲まだ小さいし焦りが誤飲に繋がっても怖いので🥲🥲
食育相談やってる栄養士さんや保健師さんに相談してみてもいいと思います😊
ママリ
お肉めっちゃ遅いし
硬いって文句いいます😅
ちょうどその時期で
食べるの遅いから保育園嫌!
って言ってます💦
滑舌も他の子に比べたら悪いし、飲み込むのも遅いから
関連してるのか先生も様子見てみますとは言ってました😞