![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷の音が微妙に聞こえるけど、お迎えの時間を早めた方がいいでしょうか?17時までにお迎えしないと延長保育料がかかるため、自転車か歩きしか移動手段がない状況です。
【雷の音が微妙に聞こえるけど、お迎えの時間を早めた方がいい?について】
今雷がなってます。
近くもなく遠くもなく微妙な感じですか
ゴロゴロは普通に聞こえます。
4時半頃お迎えに行く予定なのですがはやめた方がいいでしょうか。それとも遅らせた方がいいですか?
今短時間保育園なので17時までにお迎え行かないと延長保育料を取られるので悩んでます。
自転車です。タクシーは今現金ないので無理です。
カードも持ってないので自転車か歩きしか方法はないです。
2時ぐらいも3回ほど鳴ってて、今鳴った方が音は大きかったですが落ちたりはしてないです。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
こちらも雷鳴ってますが、普通に16時半にお迎え行きます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Yahooの天気アプリで確認して、少しでも大丈夫そうな時間狙っていきます🤣
当たらないことも多いので
結局くそYahooめ!!!ってなることも多いですが🤣
-
はじめてのママリ🔰
私ガッツリ雨女なので
今から早めにお迎え行こうかなと思って着替えて用意してたら家の近くに雷落ちてその後大雨今降ってます。最悪です。
Yahooアプリで確認したら4時ぐらいに雨は止むみたいですが、雨女なので😅
30分後には雨も雷もなくなってて欲しいです。- 8月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の方と同じく私も天気アプリ(私はウェザーニュース使ってます)で雨雲レーダーの動き見ていいタイミングでお迎え行ってますー!
-
はじめてのママリ🔰
今いいタイミングと思い用意したら家の近くに雷と大雨です…。
私が家出ようとしたらいつもこれなので ほんといつ行くか悩んでます。とりあえず用意は終わってるので外見て今だって時に自転車漕いで行きます。
娘が雷嫌いで泣いちゃうので
自転車乗っとる時に泣かれたら怖いので、ササッと行ってササッと帰ります。- 8月22日
はじめてのママリ🔰
今家の近くに落ちたのでもう少し様子見します…。通り雨だとは思いますが大雨も降ってきたので、30分後に止んでたり鳴ってなかったら5分で保育園に着くので急いで行って急いで帰ろうと思います。