![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティドレスのレンタルについて質問です。結婚式で着用したいが、レンタル経験がない。デザインも価格も良さそうだが、返却がややこしいのが不安。経験者の流れを教えてください。
マタニティドレスのレンタルについて。
義妹の結婚式の時に、妊活がうまく進んでいたら妊娠中かなという感じです。
親族のみの式なので和装でなくても良いと言ってもらってるので、マタニティドレスを着用しようと思うんですが、恥ずかしながらドレスなどのレンタルをしたことがありません。
今は良いデザインで比較的お手頃な価格のものもあるようなので、購入しても別にいいかなとも思ったりするんですが、レンタルだと返却とかちょっとややこしかったりするのが苦手です。
レンタルされたことのある方、どのような流れだったか教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰
![こり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こり
マタニティじゃないですが、1度ドレスレンタルした事あります🙋
薄い箱みたいなのに入って届いて、着用後その箱を使ってコンビニから返却という流れでした。
そんな手間ではなかったですが、ちょっと生地は薄いなという印象でした。
マタニティドレスは、友達でよくレンタルしてるって子います。
今の時期しか着ないドレスなので、レンタル経済的ではありますよね!
コメント