※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびちゃん
お出かけ

大阪市内からディズニーに行く場合、新幹線か飛行機どっちがラクですか?…

大阪市内からディズニーに行く場合、新幹線か飛行機どっちがラクですか?
それと金額はどうでしょうか?
大阪駅も新大阪駅も自宅から電車ですぐ行けます。飛行機の場合は空港はどこになるのかもまだ調べてないですが💦

飛行機乗ったことないんですが、飛行機の方が移動時間短く済むならそれもいいなぁと思って🙄

移動のためだけに一日はできれば潰したくなくて、帰りはインパせずに帰るとしても、到着日は朝早く出発してでもインパしたいなぁと思ってます。
予定は2泊3日くらいで、荷物は往復配送します!

コメント

コアラ

旅行の予定が3ヶ月後とかであれば飛行機の方が断然安いですよ🙌

はじめてのママリ👦👧

こちらに同じような質問があって私自身とても参考になりました✨
よろしければ検索してみてください!
ちなみに私は新幹線で行ったのですが飛行機の方が楽かもです😌

はじめてのママリ🔰

融通きくのは新幹線かと思います‼️
所要時間も新幹線飛行機とそう変わらないなっていう印象です。飛行機だと飛行時間は50分程なんですが 空港1時間前にはいないとダメとか(私は結構ギリギリにいつもいっちゃいますが💦)羽田空港からリムジンバス40〜50分乗ってディズニーまで行ったり……なので🙂

日月

我が家の場合は、飛行機に乗るまでの手続きをして搭乗するのに最低1時間半、飛んでる時間が1時間、空港について荷物を受け取るなら+30分程度、そこからシャトルバスにしても電車にしても〜
って考えると、モノレール沿線出発で、新幹線にしています😊

ご自宅から乗換案内で始発の時間や所要時間を見てみて判断されるのが良いと思います。
どちらにしても、初日が10時30分くらいからインパできるはずです。

ゆり

岡山県住みですが新幹線と飛行機どちらでもディズニー行った事あります。
私は断然新幹線です。
飛行機は搭乗手続きや搭乗時間何時間前まで空港行かないといけないや羽田からディズニーまでのリムジンバスでの移動時間などを考えると楽な新幹線がいいなと思ってます。
新幹線に乗る前に朝マックしたりコンビニでお酒買ったりも出来ますし。
帰りは東京駅でお土産買って夕食を調達するのも楽しいです。
東京観光してすぐ新幹線に乗れるのも良いですよ。

かよこ

私は飛行機の方が楽です。
飛行機でも新幹線でもトータルかかる時間は変わらない気がします。値段は飛行機の方が割引があるので安い場合か多いです。

新幹線でも行ったことがありますが、新大阪-東京間の2時間半子供を座らせているのが辛かったです😅飛行機だと、色々と気が紛れて親も子も楽でした。

スポンジ

飛行機のほうがのる時間は短いけど結局かかる時間はそう変わりません。

細かいこと気にせず行けるのは新幹線かもしれません。時間遅れても普通にそのまま次の電車乗れますし😅